古志の火まつり
こしのひまつり天をも焦がす日本一の「さいの神」に無病息災・復興を祈願

基本情報
開催期間 | 2019年3月9日(土曜日) |
---|---|
開催時間 | 11時~18時30分 ※18時から「さいの神点火式」 |
住所 | 新潟県長岡市山古志種苧原4526 |
交通アクセス | ●JR信越本線「長岡駅」より車で30分 ●関越自動車道「小千谷IC」より車で40分 ※会場周辺には駐車場が少ないので、なるべく乗合でお越しください ※公共交通機関はありません |
駐車場 | ●普通車:有り |
分類 | イベント |
テーマ | 自然 体験 食と酒 歴史 |
備考 | さいの神…カヤ・わら等を円錐状に組み上げ燃やすことにより無病息災・五穀豊穣を祈願する伝統行事 |

問い合わせ先
問い合わせ先 | 長岡市山古志支所産業建設課 |
---|---|
電話番号 | 0258-59-2343 |
FAX番号 | 0258-59-3803 |
関連サイト |
このスポットの近くでできる体験プラン
- 長岡・柏崎エリアの体験プランを探す
このスポットから近い宿泊施設
- 中越北部(長岡・柏崎・小千谷)エリアの宿泊施設を探す