なぞ解き町めぐり 雁木あいぼ
なぞときまちめぐりがんぎあいぼ【開催のお知らせ】今年の「とちおなぞ解き町めぐり雁木あいぼ」は、5月1日(日)にオープンした栃尾地域交流拠点施設トチオーレで特別編「トチオーレdeあいぼ」として開催しました。
開催内容は、下記をご覧ください。
【以下、2019年度の開催時の情報です。】
雁木とは、通りに面した各家々が自分の土地を少しずつ提供し合い、歩道をかねたコミュニケーション空間が連なる、雪国特有の建築物のことです。
それぞれの家が自分で作成するため様々な高さ・大きさの雁木があり、独特の景観を作り出しています。
開催期間中は雁木の町並みを生かしたイベントを多数企画しています。雁木をめぐって、栃尾の伝統や個性豊かな文化をお楽しみください。
雁木あいぼでは、MAPを利用した謎とき町めぐりを実施、素敵な景品があります。
また、各地区で味のテント、体験コーナーなど盛り沢山です。お楽しみください。

基本情報
開催期間 | 2022年5月5日(木) |
---|---|
開催時間 | 午前10時~午後3時 |
住所 | 新潟県長岡市栃尾地域交流拠点施設トチオーレ 長岡市中央公園1-67 |
交通アクセス | ●JR信越本線「長岡駅」西口栃尾車庫行きバスで約50分、中央公園下車ですぐ ●JR信越本線「長岡駅」東口栃尾車庫行きバスで約45分、表町下車ですぐ ●北陸自動車道「見附中之島IC」より車で約20分 ●関越自動車道「長岡IC」より国道8号~国道351号~栃尾地域約35分 |
駐車場 | ●普通車:有り(中央公園・臨時無料駐車場) ●大型車:有り(秋葉公園大野口駐車場) |
料金 | 無料 |
ユニバーサルデザイン対応 | 車いす対応有り |

問い合わせ先
問い合わせ先 | (一社)栃尾観光協会 |
---|---|
電話番号 | 0258-51-1195 |
FAX番号 | 0258-51-1190 |
メールアドレス | info@tochiokankou.jp |
関連サイト |
このスポットの近くでできる体験プラン
- 長岡・柏崎エリアの体験プランを探す
このスポットから近い宿泊施設
- 中越北部(長岡・柏崎・小千谷)エリアの宿泊施設を探す