鶴岡冬まつり
つるおかふゆまつり食や音楽など、バラエティーに富んだ冬のイベント
雪の鶴岡での思い出からメロディを発想したという名曲「雪の降る街を」にちなんだお祭り。冬の庄内浜きっての郷土料理 寒鱈汁を味わう「日本海寒鱈まつり」を皮切りに、「鶴岡音楽祭」、寒仕込みのしぼりたての新酒が味わえる「大山新酒・酒蔵まつり」、「金峯山雪灯篭まつり」などバラエティに富んだイベントの数々が開催されます。
夜には致道博物館(旧西田川郡役所・旧鶴岡警察署)・大宝館などのライトアップも行われ、雰囲気を演出します
- エリア
- 庄内エリア
- カテゴリー
- イルミネーション・雪灯り

基本情報
開催期間 | ライトアップ:2020年 2月29日(土)まで 致道博物館(旧西田川郡役所・旧鶴岡警察署)・大宝館 |
---|---|
開催時間 | 点灯時間:16:30~22:00 ※12/31はオールナイト(~翌7:00) |
住所 | 山形県鶴岡市市内各地 |
備考 | (令和元年度 予定) 2020年1月19日(日)日本海寒鱈まつり 2020年1月26日(日)鶴岡音楽祭 2020年2月8日(土)大山新酒・酒蔵まつり 2020年2月23日(日)鶴岡市合唱祭 2020年2月27日(木)金峯山雪灯篭祭 (致道博物館(旧西田川郡役所、旧鶴岡警察署)・大宝館ライトアップは開催中!~2月29日まで) |

問い合わせ先
問い合わせ先 | 鶴岡市観光物産課 |
---|---|
電話番号 | 0235-25-2111 |
関連サイト |
このスポットの近くでできる体験プラン
- 庄内エリアの体験プランを探す
このスポットから近い宿泊施設
- 酒田・鶴岡・湯野浜・温海エリアの宿泊施設を探す