越後妻有 雪花火鑑賞におすすめ!日帰りバスツアー
えちごつまりゆきはなびかんしょうにおすすめ ひがえりばすつあー【新潟県民限定!乗車場所が選べる】夜空を彩る「越後妻有 雪花火」日帰りツアー
2年ぶり待望の開催となる雪花火と、今話題のスポット清津峡渓谷トンネル鑑賞を併せてお楽しみいただける、いいとこどりなツアー。
夕食は、十日町名物のへぎそばをご堪能ください。
<越後妻有 雪花火/Gift for Frozen Village 2021>
-圧倒的な雪の世界、冬の夜空を彩る雪花火
待望の「越後妻有 雪花火」が、2年ぶりに開催されます。
見渡す限りの雪原に色とりどりに輝く光の花畑が幻想的に広がる、髙橋匡太「Gift for Frozen Village 2021」。夜空には、冬の花火では最大級の三尺玉や、ミュージックスターマインが一足早い一夜限りの春を届けます。闇の中に一瞬だけ浮かび上がる雪の世界をぜひ体感ください。

基本情報
開催期間 | 2021年3月6日(土曜日) |
---|---|
開催時間 | 【集合】 ●新潟駅南口集合:11時20分/出発:11時30分 ●長岡駅東口集合:13時00分/出発:13時10分 【解散(予定)】 ●長岡駅東口解散:20時40分 ●新潟駅南口解散:22時15分 ※降雪状況等により到着時刻が前後する場合があります。 |
事前予約 | 5日前までに要予約 |
最小催行人員 | 27名 |
定員 | 14名 |
住所 | 新潟県十日町市旭町251-17 十日町市総合観光案内所内 |
営業時間 | 9時~17時 |
料金 | ■新潟駅発着 大人15,500円/中学生以下14,000円 ■長岡駅発着 大人14,500円/中学生以下13,000円 ※交通費(バス)、夕食代、雪花火チケット代、トンネル入坑料、保険料、消費税込み ※花火の打ち上げが中止となった場合でも旅行代金の払い戻しはいたしません |
備考 | 運行バス会社/ 昭和観光株式会社 |

問い合わせ先
問い合わせ先 | (一社)十日町市観光協会 |
---|---|
電話番号 | 025-757-3345 |
FAX番号 | 025-757-5150 |
関連サイト |
このスポットの近くでできる体験プラン
- 湯沢・魚沼エリアの体験プランを探す
このスポットから近い宿泊施設
- 中越南部(湯沢・十日町・魚沼)エリアの宿泊施設を探す