新潟県太鼓フェスティバル
にいがたけんたいこふぇすてぃばる無観客LIVE配信で開催します。
県では、東京オリンピック・パラリンピック競技大会を契機に日本の文化を世界に発信する国の文化プログラム「日本博」を活用し、本県の文化の魅力を国内外に発信する事業「新潟発!縄文からつづく文化の魅力体験2021」を展開することとし、「太鼓文化」の魅力を体験する「新潟県太鼓フェスティバル」を有観客で開催する予定としておりましたが、新型コロナウイルスの感染急拡大を考慮し、「無観客でのLIVE配信」に変更して開催いたしますので、ぜひ御覧ください。
1 開催概要
世界各国で活躍する「鼓童」をゲストに迎え、県内外の太鼓団体が太鼓演奏を披露するとともに、国指定重要無形民俗文化財「綾子舞」も特別出演します。
※サテライト会場でのパブリックビューイング及び鼓童による太鼓体験会等は中止します。
2 配信日時 令和4年1月30日(日)13:30~16:45(予定)
3 視 聴 料 無料(※通信にかかる費用は、視聴者様の御負担となります。)
4 視聴方法 YouTube「新潟ステージチャンネル」にて配信しますので、当該チャンネルにアクセスし、御覧ください。
YouTube「新潟ステージチャンネル」はこちら
URL: https://www.youtube.com/channel/UCNSkzG4Odh7LVyApvDi_ppQ

基本情報
開催時間 | 受付 12:30 開演 13:30 終演 17:00(予定) |
---|---|
受付期間 | 観覧申し込み 11月25日(木)~12月25日(土) ※必着 |
住所 | 新潟県柏崎市日石町4-32 |
料金 | 2,000円 ※高校生以下無料 |
関連資料 | 「「新潟県太鼓フェスティバル」チラシ」を見る |

問い合わせ先
問い合わせ先 | 株式会社新潟日報サービスネット旅行センター「新潟県太鼓フェスティバル」係 |
---|---|
電話番号 | 025-250-0300 |
FAX番号 | 025-250-0303 |
関連サイト |
このスポットの近くでできる体験プラン
- 長岡・柏崎エリアの体験プランを探す
このスポットから近い宿泊施設
- 中越北部(長岡・柏崎・小千谷)エリアの宿泊施設を探す