金の島薪能

きんのしまたきぎのう

佐渡金銀山のまち相川で織りなす幽玄の世界

第一幕は重要無形文化財保持者能楽師 津村禮次郎氏による古典能。第二幕は芥川龍之介の「藪の中」に基づくダンス&能による創作作品。演出・振付は島地保武氏。津村禮次郎氏とコンテンポラリーダンスによる日本伝統様式の新解釈をご観賞ください。

感染症対策について

  • マスク着用にご協力ください
  • 咳エチケットにご協力ください
  • 手指消毒にご協力ください

基本情報

開催期間 2022年7月16日(土曜日)
開催時間 19時~
住所新潟県佐渡市相川下戸村412 春日神社能舞台
料金5,000円(中学生以下無料)
備考演目:古典能 羽衣 和合之舞(はごろも わごうのまい)シテ 津村禮次郎 創作能 藪の中(やぶのなか)出演 津村禮次郎 酒井はな 宝満直也 東海林晴志 島地保武
◎演目は諸事情により変更することがございます。
◎薪能ライナーバスをご利用頂けます。事前予約が必要です。詳細はさど観光ナビをご確認下さい。

問い合わせ先

問い合わせ先一般社団法人佐渡観光交流機構
電話番号0259-27-5000
関連サイト