小千谷縮の制作工房見学

おぢやちぢみのせいさくこうぼうけんがく

ユネスコ無形文化遺産に登録されている「伝統的麻織物「小千谷縮」。横糸に強烈な縒り(より)を加え、湯もみによって生じる縦じわである「シボ」が、シャリ感のある特徴的な着心地を生み出す。孫の代までもつつまり100年間続く麻布の形状記憶を生み出す小千谷縮の最終工程である「湯もみ」「シボ出し」をはじめ、染付などの職人技をご覧いただけます。

基本情報

開催期間 通年
開催時間 10時~16時 
所要時間約30分~
事前予約1週間前までに要予約
定員10名~30名
住所新潟県小千谷市稗生乙1261-5
交通アクセス●JR上越線「小千谷駅」より徒歩で5分
●関越自動車道「小千谷IC」より車で10分
料金無料
備考工場・会社都合により見学をご遠慮いただくことがあります。

問い合わせ先

問い合わせ先布ギャラリー水田
電話番号0258-82-3213
FAX番号0258-83-3981