「囲炉裏」体験 田んぼに囲まれた古民家で焼き芋&焼餅

いろりたいけん たんぼにかこまれたこみんかでやきいもあんどやきもち

囲炉裏を囲み、雪国の文化を気軽に体験

古民家の囲炉裏を囲んで、サツマイモやお餅を焼いてみましょう。

昔の家の中心は囲炉裏でしたが、今では囲炉裏のある家はほとんど無くなりました。しかし一部の家やゲストハウスには残され、炭に付いた火を眺めるだけでどこか心が和みます。
ゆっくりと炭火で焼いたお芋やお餅は、とても美味しいです。囲炉裏を囲むことは、心も体も温めてくれる素敵な体験です。

Point 1
古民家ゲストハウス内にある囲炉裏で、サツマイモやお餅を焼いて食べます。ゆっくりと焼くので時間は少し掛かりますが、美味しく食べることができます。
Point 2
火を囲んで仲間同士のコミュニケーションを楽しむことができます。いつもとは違った会話が生まれます。
Point 3
伝統的な日本家屋をリノベーションした、古民家での体験です。昔からの様々な民具が並ぶ古民家で、昔の雪国の暮らしを少し体感してみましょう。

【こんな人におすすめ】
・囲炉裏を囲んでみたい
・雪国の暮らしを体験してみたい
・仲間などとゆっくりとお話をしたい
・泊まらなくても良いので古民家を使ってみたい

基本情報

開催期間 2019年12月~2020年3月
2020年12月~2021年3月
開催時間 任意の時間から90分程度
事前予約開催日から2日前までに
最小催行人員2名
定員8人
住所新潟県十日町市馬場丙472-1
料金2,200 円/1人(体験代、サツマイモとお餅代込)
備考ゲストハウスに宿泊ゲストがいないことが条件

問い合わせ先

問い合わせ先株式会社 HOME away from HOME Niigata
関連サイト

このページを見ている人におすすめの記事

このスポットの関連記事

インバウンド

このスポットの近くでできる体験プラン

湯沢・魚沼エリアの体験プランを探す

このスポットから近い宿泊施設

中越南部(湯沢・十日町・魚沼)エリアの宿泊施設を探す