にーくるオリジナル 施設の裏側を知る!バックヤードツアー 人気施設の裏側に潜入! 普段は入れない場所や体験ができるNiicle会員限定のプレミアツアー

ツアー1

〈津南町〉信濃川発電所と普段は
非公開の穴藤ダム(監査廊)の
バックヤードツアー 温泉・昼食付

実施日:2024年1月27(土)
11時半~14時45分頃

津南町の大水力発電所を見学するツアー。
初めて見学者向けに開放する“穴藤ダム監査廊”が見どころ。
発電所見学の後は地元の温泉旅館で温泉&お食事をが楽しめます。

  • 普段は公開していない、初公開の「穴藤ダム」の監査廊に入れる!
  • 発電所やダムの裏側を見学できる!
  • 津南町のおいしい料理と温泉に浸かれる!

当日の日程

11時45分 信濃川発電所 12時30分 穴藤ダム監査廊 13時20分 雪国でお風呂とごはん 14時45分 津南町役場解散 15時15分 十日町駅着 16時15分 越後湯沢駅着

ツアー概要

定  員
15名様
参  加  費
お一人様 大人(高校生以上)5,000円 / 子供(中学生以下)1,500円
場  所
  • 信濃川発電所[ 新潟県中魚沼郡津南町三箇 ]
  • 穴藤ダム(監査廊)[ 新潟県中魚沼郡津南町大字秋成10221 ]
  • 花とほたる 湯のさと 雪国[ 新潟県中魚沼郡津南町外丸丁2274 ]
参加条件
  • 小学生以上
  • 1組1名~4名まで

※小学生・中学生・高校生だけの参加は不可です。
必ず、18歳以上の方と参加をお願いします。

※ご家族の場合、小学生以上のお子さま2名まで。1家族最大4名。
なお、当日は2m以上の積雪が予想されます。自然のダムですので滑りやすい場所の見学もございますので、あらかじめご了承ください。

※暖かい服装でお越しください。

応募締切
2024年1月17日(水)まで 
※先着順
ツアー2

TV局やラジオ局の
生放送の裏側を見学!
アナウンサーやタレントにも会える!?
BSN(新潟放送)TV&ラジオ
バックヤードツアー

実施日:2024年2月3日(土)
13時~14時

BSNラジオとBSNテレビの、
生放送の様子を見学できます。
アナウンサーとの記念撮影や
オリジナルグッズのプレゼントも!

  • BSNの人気番組「テレビ・ラジオ(生放送)」を見学するツアーになります。
  • 番組終了後、放送局のアナウンサー・出演者、又はキャラクターと記念撮影を行います。
  • オリジナルグッズ付きです。

当日の日程

BSNテレビ「なじラテ」生放送見学 BSNラジオ「立石勇生のSUNNY SIDE」生放送見学 「なじラテ」終わりのタイミングでハレッタもしくは出演者またはアナウンサーとの記念撮影。 BSN新潟放送 駐車場 現地集合・解散

ツアー概要

定  員
30名様
参  加  費
無料
場  所
株式会社 新潟放送(BSN)1階
[ 新潟市中央区川岸町3丁目18番地]
参加条件
  • 小学生以上限定
  • 1組1名~4名まで
  • ※小学生・中学生だけの参加は不可です。
    必ず、高校生以上の方と参加をお願いします。

  • ※ご家族の場合、小学生以上のお子さま2名まで。1家族最大4名。

  • BSN新潟放送まで自分で来られる方。
応募締切
2024年1月17日(水)まで 〈応募締切後、抽選となります〉
当選通知予定日:2024年1月22日(月)
ツアー3

長岡市寺泊水族博物館
大人のバックヤードツアー

実施日:2024年2月10日(土)
11時~正午

  • 大人限定だからこそ、水族館の裏の裏まで見学できます。
  • にーくる会員限定価格で見学できます。
  • オリジナルグッズもプレゼント。

当日の日程

BSNテレビ「なじラテ」生放送見学 BSNラジオ「立石勇生のSUNNY SIDE」生放送見学 「なじラテ」終わりのタイミングでハレッタもしくは出演者またはアナウンサーとの記念撮影。 BSN新潟放送 駐車場 現地集合・解散

ツアー概要

定  員
10名様(1組2名まで)
参  加  費
お一人様500円(通常700円)
場  所
長岡市寺泊水族博物館[ 新潟県長岡市寺泊花立9353−158 ]
参加条件
  • 20歳以上
  • 寺泊水族館まで自力でこられる方
応募締切
2024年1月17日(水)まで 〈応募締切後、抽選となります〉
当選通知予定日:2024年1月22日(月)