新潟県と佐渡市は、佐渡金銀山の世界遺産登録を目指しています佐渡島内ではお客様にとって安心・安全な観光地づくりを進めるため、「佐渡クリーン認証」制度を開始いたしました。一定基準を満たした宿泊施設、立ち寄り施設、飲食店には、認証ステッカーを交付しております。取り組みに応じて星1つから3つまでがあり、お客様に安心していただくとともに、感染防止対策への協力をお願いするためのものとなります。「佐渡島の金山」は、「西三川砂金山」「相川鶴子金銀山」の2つの鉱山で構成される世界文化遺産候補です。湯殿山に行くなら 予約制ハイヤープラン「湯殿号」●お問い合わせ先 庄交トラベル本社営業所 0235-24-2550期 間~2020年11月3日(火・祝)鶴岡エスモールバスターミナル ⇔ JR鶴岡駅 ⇔ 湯殿山参籠所片道運賃(お一人様/税込)行 程料 金4名様利用2,700円2,520円3名様利用3,600円3,350円2名様利用5,400円5,050円1名様利用10,800円10,050円~2020年11月3日(火・祝)700円(お一人様/税込)/1日9:00~16:00 期 間料 金貸出時間江戸時代にタイムスリップ「おいずりレンタル」出羽三山の奥宮「湯殿山」古より信仰を集めてきた出羽三山。羽黒山(現在)、月山(過去)、湯殿山(未来)の三山をめぐることは、死と再生を辿る「生まれかわりの旅」と言われてきました。その中でも湯殿山は、「未来の世を表す山」と言われる修験道の霊地であり、「語るなかれ」「聞くなかれ」と戒められた清浄神秘の世界が広がります。おいずり金剛杖菅笠表裏小型ハイヤー一般料金参籠所宿泊者※当日でもOK! 着付けがいりません。※予約状況等により、お申込をお断りする場合がございますので予めご了承ください。さ ど27
元のページ ../index.html#28