長岡市営スキー場【2023年3月5日(日曜日)営業終了】 

ながおかしえいすきーじょう

小さな子供でも安心 緩やかなコースが魅力

長岡市街地から車で約15分と近いながら、東山連峰の豊かな自然をたっぷり満喫できる環境が魅力。初心者から上級者までのスキー、ボードをする人や小さな子供連れのファミリーが楽しめる最適のスキー場です。

コースは4本で、初心者向けの穏やかな斜面が揃い、初心者や小さな子供連れのファミリーに最適。
リフト待ちが少なく快適な滑りを楽しめます。

◎ゲレンデ情報◎
●スノーボード:第2、第3、第5コースのみ滑走可能
●ナイター:無し
●キッズ:ソリ遊び場
●リフト本数:ペア2基
●コース数:4本
●コース割合い:初級50%/中級25%/上級25%
●最長滑走距離:1.2km
●最大斜度:28度
●標高:97~347m
●総面積:27.5ha
●入浴施設:無し
●Wi-Fi:無し

基本情報

開催期間 2022年12月29日(木曜日)~2023年1月9日(祝日)、14日(土曜日)~2月26日(日曜日)(1月16日からの月曜日、2月21日(火曜日)・22日(水曜日)・24日(金曜日)を除く)3月4日(土曜日)・5日(日曜日)【降雪状況により変更する場合があります】

休業日=12月26日(月曜日)~12月28日(水曜日)・1月10日(火曜日)~1月13日(金曜日)・1/16(月曜日)~2月13日(月曜日)の月曜日・2月20日(月曜日)~2月22日(水曜日)・2月24日(金曜日)・2月27日(月曜日)~3月3日(金曜日)
住所新潟県長岡市栖吉町3300
交通アクセス【電車でお越しのお客様】
●上越新幹線「長岡駅」下車: 上越新幹線「東京駅」から約90分/「新潟駅」から25分
●長岡駅東口からタクシーで約20分

【車でお越しのお客様】
●「関越道・練馬IC」から約3時間
●「北陸道・新潟西IC」から45分/「上越IC」から50分
●「長岡IC降りて約30分 
駐車場有り(800台 無料)
営業時間9時~17時
『リフト運行時間』※天候により変更する場合がございます。
●第1ペアリフト:9時~16時20分
●第2ペアリフト:9時~16時50分
料金【リフト料金】
●1回券:共通 200円(当日のみ有効)
●11回券:共通 2,000円(シーズン中有効)
●4時間券(買った時から4時間乗り放題):大人(中学生以上)2,000円、小学生・シニア(60歳以上)割引 1,600円、ペア(共通)3,200円
●1日券:大人(中学生以上) 3,000円、小学生・シニア(60歳以上)割引2,500円、ペア(共通)5,000円

※スキー用品のレンタルも行っています。詳細はお問合せください。
備考●長岡スキー学校開校日は、営業期間の土・日・祝日・年末年始

●【シニアデー(60歳以上リフト無料)】
2023年1月8日(日曜日)、2月12日(日曜日)
●【スキーこどもの日(小学生以下リフト無料)】
2023年1月15日(日曜日)、2月19日(日曜日)

問い合わせ先

問い合わせ先長岡市営スキー場
電話番号0258-34-2225
関連サイト

このページを見ている人におすすめの記事

このスポットの関連記事

スキーゲレンデ情報

このスポットの近くでできる体験プラン

長岡・柏崎エリアの体験プランを探す

このスポットから近い宿泊施設

中越北部(長岡・柏崎・小千谷)エリアの宿泊施設を探す