大出口泉水(おおでぐちせんすい)
おおでぐちせんすいこの湧水は、712年ごろ妖怪退治にこの地を訪れた木喰臥行者がとある村で「一杯の水でも」と乞いましたが邪険に断れたため、祈祷によりその村の出水をこの地へ移したという由来が残されています。
湧水は、泉水公園の水に利用されており、公園に来た人ののどを潤しています。
地元集落では、湧水脇に祀られている不動明王とともに湧水を保全し、近隣農地の農業用水や付近で行われているニジマス養殖の水利として活用しています。
- エリア
- 妙高・上越エリア

基本情報
住所 | 新潟県上越市柿崎区東横山地内 |
---|---|
交通アクセス | ●JR信越本線「柿崎駅」より黒岩行きバスで約30分、下車後、徒歩で約60分 ※デマンドバス(要予約):頸北観光バス 025-536-2219 ●北陸自動車道「柿崎IC」より車で約20分 |
駐車場 | ●普通車:有り |

問い合わせ先
問い合わせ先 | 上越市 柿崎区総合事務所 |
---|---|
電話番号 | 025-536-2211 |
FAX番号 | 025-536-3850 |
このスポットの関連記事
- 名水の郷 雪国にいがた -新潟県の名水-
このスポットの近くでできる体験プラン
- 妙高・上越エリアの体験プランを探す
このスポットから近い宿泊施設
- 上越(上越・妙高・糸魚川)エリアの宿泊施設を探す