9/18
金曜日
今週の食材:えだまめ

枝豆のパステッラ

三条市の飯塚農園さんのえだまめがすごく味も香りもあるので使っています。あえて焼くことによって、香りを楽しんでいただけたらと思います。

食材

えだまめ

えだまめ

新潟はえだまめの作付面積日本一。5月から10月まで、さまざまな品種が県内各地で栽培されます。中でも実の薄皮が薄茶色な「茶豆」は香りと甘みが特徴的です。

movie

材料(2人分)

  • えだまめ(むき身)

    15g

  • えだまめ(みじん切り)

    15g

  • 南蛮エビ

    5匹

  • 少々

  • こしょう

    少々

  • ①強力粉

    11g

  • ①コーンスターチ

    7g

  • ①ベーキングパウダー

    0.5g

  • ①粉チーズ

    8g

  • ①卵白

    6g

  • ①水

    20cc

  • ①オリーブ油

    2cc

  • ①ゆずこしょう

    1g

  • オリーブ油

    適量

  • パセリ

    適宜

  • レモン

    適宜

  • イタリアンパセリ

    適宜

作り方

  • 1 ①の材料をボウルで合わせて、1時間冷蔵庫で冷やす。
  • 2 えだまめは、むき身とみじん切りに分ける。
  • 3 南蛮エビは殻をむき、小さくカットして塩・こしょうを振る。
  • 4 ①にえだまめと南蛮エビを入れ、よく混ぜ合わせる。
  • 5 フライパンにオリーブオイルを敷き、両面をよく焼く。
  • 6 焼きあがったら、キッチンペーパーで油を切る。
  • 7 <盛付>パステッラを皿に盛り、レモンの皮を削り、パセリのみじん切りをかける。レモンの絞り汁、オリーブオイルをかけ、イタリアンパセリを飾る。
  • ①を1時間冷蔵庫でおくことで、生地の粉っぽさがなくなり、食感がなめらかになります。えだまめは、みじん切りとむき身の2つの食感を味わっていただけます。

master

イタリアンの達人

原田 誠

料理長

原田 誠

地元の素材にこだわったイタリアンを提供しています。

達人のいるお店

IL Riposo

〒955-0842
新潟県三条市島田2-5-21

TEL:0256-33-4411

ミシュランガイド新潟 2020特別版掲載店

一つ星

pagetop