8/11
水曜日
今週の食材:新潟の乳製品

フローズンミルクバー

新鮮でおいしい新潟県産の乳製品は子供の頃から慣れ親しみ、心と身体の健康維持に欠かせません。今回は牛乳とヨーグルトで作るシャーベットをご紹介します。素朴でどこかなつかしいホッとする味わいです。フルーツを入れて見た目も可愛く仕上げます。お子様のおやつにもおすすめです。

食材

新潟の乳製品

新潟の乳製品

新潟の豊かな自然の中でこだわりの酪農家が育てた牛たち。その牛たちから絞った生乳を原料にした乳製品の名品が新潟県内各地にあります。隠れた逸品をぜひ取り寄せてみてください。

movie

材料(2人分)

  • 牛乳

    100g

  • プレーンヨーグルト(生乳100%)

    100g

  • はちみつ

    20g

  • 砂糖

    20g

  • 10g

  • 好みの果物

    80g

作り方

  • 1 果物は小さくカットする。
  • 2 耐熱容器にはちみつ、砂糖、水を入れ、電子レンジに40秒ほどかけ、よく混ぜ砂糖を溶かす。
  • 3 ボウルにプレーンヨーグルト、牛乳、2を入れて混ぜる。
  • 4 小さめの紙コップに1を入れ、アイススティックを果物にさし、3を注ぐ。
  • 5 冷凍庫で5時間ほど凍らせて完成。
  • 甘みとなるはちみつと砂糖を温めシロップにすることで牛乳、ヨーグルト全体に糖分が溶け込み、程よいシャリシャリ食感に仕上がります。召し上がるときは冷凍庫から出して常温に5分ほどおくと紙コップからするっと外れ、シャーベットの固さも丁度よくなります。紙コップではなく、製氷皿で冷やし固めて一口サイズのシャーベットに作ることもできます。紙コップ、スティックは100円ショップで購入できます。今回のレシピは100mlの紙コップ4個の分量です。果物は冷凍フルーツや缶詰でもOKです

master

家庭料理の達人

若木 ふよ子

フードコーディネーター

若木 ふよ子

旬を生かしたレシピ提案・商品開発等、佐藤智香子率いる「食のプロデュースチーム」です。

達人のいるお店

ワイオリキッチン

新潟県新潟市中央区

http://www.waioli-k.com

この達人の他のレシピ

pagetop