にいがたワーケーション
PICK UP PLAN

子どもの長期休みに合わせた新しい過ごし方「親子ワーケーション」

妙高市

妙高 親子ワーケーションの特徴は、「日中、親御さんとお子さんの活動が分かれること」です。親御さんは、普段どおりの仕事に取り組んだり、自分の時間としてリフレッシュしたり、自由にお過ごしいただけます。お子さんは「国立妙高青少年自然の家」で教育施設の専門スタッフと一緒に活動します。夏は源流探検、冬は雪遊びなど、自然豊かな妙高ならではの体験が盛りだくさんです。

こんな方へオススメ

  1. 企業にお勤め、または、フリーランスなどの方
  2. 業務時間を普段どおり確保したい方
  3. 周囲の同僚や仕事相手の負担にならないようにしたい方
  4. とはいえ、ふだんとは異なる環境でリフレッシュしたい方
  5. 子どもと離れて自分の時間を確保したい方
  6. 「子どもには、普段できない体験をさせてあげたい」と思っている方

SCHEDULE

1st day

13:30国立妙高青少年自然の家妙高市

国立妙高青少年自然の家は、子どもたちに自然の中で仲間と一緒にさまざまな体験をしてもらい、豊かな心とたくましい身体を育てることを目的としている教育施設です。親子ワーケーションでは、参加者同士に仲良くなってもらうこと、そして、お子さんたちが過ごす施設を親御さんに知ってもらうため、1日目にアイスブレイクを行っています。

16:00いもり池妙高市

いもり池は、妙高市の代表的な観光スポットです。景観もよく、雄大な妙高山を眺めながら散策が楽しめます。隣接する妙高高原ビジターセンターには、妙高の自然が学べる展示室やカフェもあります。

17:20ペンションにて宿泊妙高市

妙高 親子ワーケーションでは、妙高高原地区にある民宿やペンションにご協力いただき、貸切でご利用できます。まるで田舎のおじいちゃん、おばあちゃんの家に遊びに来たようにのびのびと過ごしやすく、お庭でバーベキューをしたり、走り回って遊んだりできるのも醍醐味の一つです。

2nd day

9:00【大人】MYOKO BASE CAMPにてワーク・フリータイム妙高市

MYOKO BASE CAMPは、自然豊かな妙高市池の平地区にあるテレワーク研修交流施設です。コワーキングスペースや会議室があります。また、周辺には仕事の合間にリフレッシュできる環境も整っています。

9:00【子ども】国立妙高青少年自然の家にて自然体験妙高市

夏休みに行う「源流探検」は、上流に向かって沢の中をジャバジャバと歩いてさかのぼっていきます。水の中にいる生き物を探したり、膝ぐらいまでの深さがある場所を進んだりと、まさしく都会では味わえない妙高ならではの体験です。

13:00【子ども】国立妙高青少年自然の家にてクラフト体験妙高市

焼き板や火起こしなどの「火を使った体験」や妙高の思い出にもなる「木工工作」など、妙高の自然ならではのクラフト体験が楽しめます。

18:00ペンションにて交流会妙高市

お酒を交わしながら、親御さん同士で交流することで、新たな気づきやリフレッシュする機会にもなります。また、お庭でのバーベキューや花火など、「何気ない日常」が「特別な体験」になります。

3rd day

9:00【大人】ハートランド妙高にてワーク・フリータイム妙高市

ハートランド妙高は、妙高山の麓にある都市農村交流施設です。目の前には雄大な妙高山、周辺には広大な畑が広がる自然豊かな環境でワークに取り組めます。

9:00【子ども】国立妙高青少年自然の家にて自然体験妙高市

夏休みに行う「森探検」では、森の中にあるものを見つけてビンゴをしたり、スラックラインやブランコをしたり、妙高の大自然の中でのさまざまな遊びを通じて、新たな学びや発見が生まれます。

SPOT MAP