水道公園 すいどうこうえん 公園内の水道タンクは長岡のシンボルとして市民に親しまれています。 水道タンクは平成10年9月に、ポンプ室棟・予備発電機室棟・監視室棟は平成25年12月に国の登録有形文化財に登録されました。 公園内には東屋やベンチがあり、市民の憩いの場になっています。 エリア 長岡・柏崎エリア カテゴリー 公園 倉庫 基本情報 住所新潟県長岡市水道町3丁目11-1 交通アクセス関越・北陸自動車道長岡インターより車で約15分、中之島見附インターより車で約15分 駐車場30台 問い合わせ先 関連サイト 水道公園 このページを見ている人は、こんなページも見ています 清波温泉 ギャラリー 夢のくら 月潟稽古場 まちやの駅 旧服店舗 安達邸 空屋 旧笹川家住宅(笹川邸)/新潟市曽我・平澤記念館 ピュアヴィレッジ新潟(ナレッジライフ) 旧中野俣小学校 喬柏園(まちから) 小千谷豪商の館 西脇邸 古民家 香和顔施 蔵春閣 まいづる公園 巴ヶ丘山荘 新潟県立植物園 (熱帯植物ドーム) 海辺の森キャンプ場 Sanju ~燕三条古民家の宿~(日本家屋) 門出かやぶきの里