福島潟 ふくしまがた オオヒシクイとオニバスの里 福島潟は県都新潟市の東方に位置する湖沼です。面積は262haあり、潟と名のつく湖の中では新潟県内で最大です。五頭連峰を映す湖面と鳥や花や人が一体となって織りなす四季折々の新潟の原風景を今に残しています。 オオヒシクイやオニバスをはじめとした貴重な動植物が数多く生活しており、全国でも有数の自然豊かな場所です。 エリア 新潟・阿賀エリア カテゴリー 湖・沼・潟 公園 花畑 基本情報 住所新潟県新潟市北区前新田乙493 駐車場あり このページを見ている人は、こんなページも見ています 八海山ロープウェー・八海山展望台 イヨボヤ会館(サーモンパーク) 弥彦山 夜景&星空クルーズ ブラザービル(新潟駅前) 赤川霞堤公園 湯沢高原スキー場 粟ヶ岳 新潟市東大通りと明石通り交差点 新発田市小路 沼垂テラス商店街 海岸 新潟県庁 八海神社(八海山神社) 新発田市小出地区 徳合 枝垂れ桜 能生海洋公園 ほたるの里 雲洞庵 南魚沼市金城山 加茂山公園 冬鳥越スキーガーデン