にいがたワーケーション
PICK UP PLAN

家族と過ごす休暇型ワーケーション

柏崎市

大自然の中で、リラックスしながら仕事に集中。休暇中には、ここならではの体験や交流を通じて、お子さんの学びや成長を実感できる、家族の時間も大切にしたい人におすすめのプランです。

こんな方へオススメ

  1. 仕事をしながら家族との時間も大切にしたい!
  2. 大自然の中でリフレッシュしたい!
  3. 都会では味わえない、田舎ならではの体験をしたい!
  4. 極上の田舎料理を堪能したい!

SCHEDULE

イベントや体験は、時期により実施できない場合があります。

1st day

13:30【父】かしわざき市民活動センターまちからでワーク柏崎市

「まちから」は、国の登録有形文化財に指定されている喬柏園(柏崎公会堂)をリニューアルした建物で、市民活動団体やNPO団体の活動拠点として活用されています。館内はフリースペースになっており、昭和初期の洋風建築の落ち着いた雰囲気の中で交流や活動ができます。

13:30【母・子ども】新潟県立柏崎アクアパークでレジャー柏崎市

アクアパークは、流れるプールやウォータースライダー、幼児用プールを備えた大型レジャープールのほか、冬季はアイススケートリンクがオープンし、大人も子どもも楽しめるレジャー施設です。

17:00高柳じょんのび村にチェックイン柏崎市

日本の美しい原風景が広がる柏崎市高柳地区にある拠点施設です。おいしい食事と、お肌がスベスベになると評判の温泉で、ゆったり、のんびり過ごせば身も心もリフレッシュ。

※「じょんのび」とは、「ゆったり、のんびり、芯から心地よい」という意味を表す方言です。

2nd day

8:30【父】じょんのび村でワーク柏崎市

静かで落ち着いた環境の中で、仕事に集中できます。

9:30【母・子ども】じょんのびファームで野菜収穫体験柏崎市

お父さんが仕事を頑張っている間に、お母さんと子どもたちは、野菜の収穫をお手伝い。

10:00【母・子ども】じょんのび村に隣接するこども自然王国でレジャー柏崎市

遊ぶ・学ぶ・泊まるがひとつになった、ココロとカラダが元気になる県立大型児童館。

宿泊室・体験学習室・図書室のほか日帰り利用できる温泉施設やレストランがあり、屋外にはキャンプ場・こども遊園など遊び場が盛りだくさんの施設です。

13:30回遊式庭園 貞観園を散策柏崎市

江戸時代中期に作庭された池泉回遊式の庭園で、昭和12(1937)年に国の名勝に指定されました。佐渡産の赤玉石と庭全体を覆う苔のコントラストが美しく、雨上がりは一段と輝きます。

15:00門出和紙「高志の生紙工房」で紙漉き体験柏崎市

高柳町門出地区で古くから行われてきた和紙の紙漉きを体験。しっかりとした厚みのある和紙は、千年以上朽ちることがありません。

17:30高柳じょんのび村「囲炉裏ダイニング 銀兵衛」で夕食柏崎市

囲炉裏のある古民家を改修した銀兵衛は、高柳じょんのび村内にあるレストランです。旬を迎える美味しい自然の恵みをお愉しみいただけます。

3rd day

9:00親子でそば打ち体験柏崎市

じょんのび村で、地元産のそば粉を使ってそば打ち体験。

12:00自分で打ったそばと収穫した野菜の天婦羅で昼食柏崎市

昼食は、打ち立てのそばと、収穫した野菜の天婦羅をいただきます。

SPOT MAP