リバース・シティー/パスカル・マルティン・タイユー
3年に1度のトリエンナーレのみならず、新潟県越後妻有地域(十日町市・津南町)をお楽しみいただける大地の芸術祭通年プログラムを、2025年も開催いたします。共通チケットを利用してたくさんの作品と季節に合わせたイベントをお楽しみください。共通チケット購入者は清津峡渓谷トンネル《Tunnel of Light》の事前予約対象期間でも、予約不要で入坑いただけます。また、期間中の共通チケット対象施設2回目のご利用が入館料半額なるなど特典も多数ご用意。
【料金】
・一般(大学・専門学校生以上):2,500円
・小学・中学学生:1,000円
・未就学児:無料
共通チケット(引換券)の購入は こちら
【開催日程】
越後妻有 2025 夏秋
2025年7月19日(土)~11月9日(日)
※祝日を除く火水定休(8月12日、13日は営業)
【共通チケット有効期間】
2025年7月19日(土)~11月9日(日)
※会期中のみ有効
【チケットの種類】
・紙のチケットのみの取り扱いとなります。電子チケットの販売はいたしません。
・会期前の前売りはオンラインでの受付のみとなり、各施設でのご利用前に紙のチケットへの引き換えが必要となります。
※一部、2回まで入館可能(3回目以降は通常料金)や、割引のみとなる作品や施設があります。
【共通チケット提示|連携施設特典】
・十日町市博物館:常設展入館料100円引き(1回限り) ※原則月曜定休
・明石の湯:一般、小中学生ともに100円引き(何回でも)
【共通チケット提示|芸術祭作品割引】※共通チケットだけではご利用いただけません。
・清津峡渓谷トンネル《Tunnel of Light》:共通チケット所持者は、事前予約なしでご入坑いただけます(芸術祭作品割引を適用した入坑券は事前購入ができません。現地の券売機でご購入ください)。入坑料一般600円、小中学生100円引き(1回限り)
・《JIKU #013 HOKUHOKU-LINE》:鑑賞料一般・小中学生ともに100円引き(1回限り)※別途乗車券が必要
・《越後松之山「森の学校」キョロロ》:入館料300円引き(1回限り)
・期間中の共通チケット対象施設2回目のご利用が入館料半額
【キャンセルポリシー】
キャンセル・返金・変更はお受けしておりません。
【注意事項】
・本券は1枚につき、お一人様のみ有効です。ご本人以外のご利用は無効となります。
・台風等の自然災害、メンテナンス等により作品の公開を中止する場合があります。
・作品や期間によって事前予約が必要な場合があります。
【チケットのご利用方法】
指定の引換場所にて、予約確認メールに記載されているQRコードを提示いただくことで、共通チケットと引き換えます。
指定の引換場所以外では引き換えはできません。必ず事前に立ち寄り、共通チケットへお引き換えください。
【販売・オンラインチケット引換場所】
●現地販売・引換(7/19(土)~実券販売)
十日町市総合観光案内所、松代・松之山温泉観光案内所、清津峡観光案内所、津南町観光協会、越後湯沢駅 芸術祭案内所など
※詳細は「大地の芸術祭」公式HPをご確認ください。
https://www.echigo-tsumari.jp/