中荒沢【万年雪・滝】 なかあらさわ【まんねんゆき・たき】 中荒沢にある万年雪と滝。 登山口から約40分ほどで万年雪が現れ「日本一容易に行ける万年雪」として人気です。 雪解けが進む8月後半頃には幻の滝と呼ばれている「本城の滝」が見られることもあります。 秋には万年雪と春の山野草、奥には紅葉した山と複数の季節を一同に楽しめる貴重なスポットです。 エリア 湯沢・魚沼エリア カテゴリー 山 河川・河原 基本情報 住所新潟県魚沼市銀山平 交通アクセス関越自動車道小出ICから車40分 JR浦佐駅から車60分 備考冬期間(11月~6月)は入山できませんのでご注意ください。 マップを表示する Googleマップを開く グルメ・ガストロノミー ショッピング 温泉・宿 自然・景観 歴史・文化 観光施設 アウトドア・スポーツ にいがた結(むすぶ)プロジェクト GoogleMapは、表示回数に制限のある無料枠を使用して掲載しております。状況により閲覧できない期間が発生することがありますので予めご了承ください。 このページを見ている人は、こんなページも見ています 猿毛岳 雪原(銀山平) 高田世界館 道の駅あらい 道の駅親不知ピアパーク 春日山神社 新潟県立海洋高等学校 妙高杉ノ原ゴンドラ2018 美山公園 姫川桜づつみ 弥彦山 旧師団長官舎 青海総合グラウンド 弥彦山スカイライン 笹ヶ峰高原 野積河川公園 高田城址公園 八方台いこいの森 金峯神社 奥只見丸山スキー場