中荒沢【万年雪・滝】 なかあらさわ【まんねんゆき・たき】 中荒沢にある万年雪と滝。 登山口から約40分ほどで万年雪が現れ「日本一容易に行ける万年雪」として人気です。 雪解けが進む8月後半頃には幻の滝と呼ばれている「本城の滝」が見られることもあります。 秋には万年雪と春の山野草、奥には紅葉した山と複数の季節を一同に楽しめる貴重なスポットです。 エリア 湯沢・魚沼エリア カテゴリー 山 河川・河原 基本情報 住所新潟県魚沼市銀山平 交通アクセス関越自動車道小出ICから車40分 JR浦佐駅から車60分 備考冬期間(11月~6月)は入山できませんのでご注意ください。 このページを見ている人は、こんなページも見ています 猿毛岳 なかさと清津スキー場 海蝕洞窟 水道山・観音山公園 大峰山桜公園 福島江沿い【桜の名所】 新潟市万代より万代橋を望む 平牛しだれ桜 住宅、民家 加茂山公園 野積河川公園 旧師団長官舎 姫川桜づつみ 八海山尊神社 宇喜世 五十沢キャンプ場 渡邉邸 国上山 妙高高原スカイケーブル 乙宝寺