中荒沢【万年雪・滝】 なかあらさわ【まんねんゆき・たき】 中荒沢にある万年雪と滝。 登山口から約40分ほどで万年雪が現れ「日本一容易に行ける万年雪」として人気です。 雪解けが進む8月後半頃には幻の滝と呼ばれている「本城の滝」が見られることもあります。 秋には万年雪と春の山野草、奥には紅葉した山と複数の季節を一同に楽しめる貴重なスポットです。 エリア 湯沢・魚沼エリア カテゴリー 山 河川・河原 基本情報 住所新潟県魚沼市銀山平 交通アクセス関越自動車道小出ICから車40分 JR浦佐駅から車60分 備考冬期間(11月~6月)は入山できませんのでご注意ください。 このページを見ている人は、こんなページも見ています 飯綱山 与板河川緑地公園 五泉市巣本【チューリップ】 見玉公園 猿毛岳 つばめ桜まつり 黒塀通り(安善小路) 草原・山(滝谷森林公園裏) 東山ふれあい農業公園 国営越後丘陵公園 妙高雪景色 春日山神社 聖パトリック・アルカディア大聖堂 ザ・グランスイート 妙高杉ノ原ゴンドラ2018 平牛しだれ桜 松ヶ峯周辺の桜と妙高山 いもり池 水ばしょう祭 徳合 枝垂れ桜 雨飾山麓しろ池の森