旧相川拘置支所 きゅうあいかわこうちしょ 鉄格子の奥にとどめる昔日の姿。 相川の京町通りを山側に上って行くと、蔦の這う高さ3mほどのコンクリート塀が見えてきます。 1954年に新潟刑務所相川拘置支所として開設、佐和田地区に移転する1972年まで使用されていました。 現存する木造拘置所としては全国的にも珍しく、国の登録有形文化財となっています。 エリア 佐渡エリア カテゴリー 公共施設・学校 基本情報 住所新潟県佐渡市相川新五郎町 24 交通アクセス両津港から車で約 50 分 駐車場なし 問い合わせ先 関連サイト さど観光ナビ このページを見ている人は、こんなページも見ています 新潟刑務所 ギャラリー 夢のくら 花徳造花店 白根商店街 旧笹川家住宅(笹川邸)/新潟市曽我・平澤記念館 古民家 香和顔施 蔵春閣 弥彦山 越後ゴルフ倶楽部 Sanju ~燕三条古民家の宿~(日本家屋) 旧荷頃小学校 北方文化博物館 燕市分水ビジターサービスセンター 国上寺 国上山 民家(和風) 妙高高原スカイケーブル FRENCH TEPPAN 静香庵 別邸 涵養荘 巴ヶ丘自然公園