鴎が鼻展望台(恋人岬)
鴎ヶ鼻から見る霊峰「米山」と「米山大橋」の光景は、柏崎を代表する景色となっています。 また、「恋人...
ぼたん百種展示園
ぼたん百種展示園では、その名のとおり120品種5,000株のぼたんが、5月上旬から中旬にかけて咲き誇...
黄桜の丘公園
黄桜の丘公園は、信濃川発電所宮中取水工事による残土を盛り上げた丘に、県内でも珍しい薄黄色のサクラを植...
北山池公園【桜の名所】
池の外周には130本の染井吉野が植えられていますが、 池の東側、子供広場の前の八重桜の中に、珍しい緑...
寺尾中央公園
チューリップの遊園地として市民に親しまれていた新潟遊園跡地に造られた公園。 静かなたたずまいの松林...
長池憩いの森公園
長池憩いの森公園は、長池を中心とした森林ゾーンとチューリップや菜の花などの花畑ゾーンからなり、水辺や...
リス園(加茂山公園)
約60匹のシマリスを放し飼いにしている人気スポット。 餌やり等の触れ合いもできます。 人懐っこい...
山の下みなとランド
山の下みなとタワーの隣接地にある公園で、“港町にいがた”をイメージした帆船の形をした遊具をはじめ、約...
万代テラス ハジマリヒロバ
萬代橋と朱鷺メッセを結ぶ万代緑地の一部で、御影石のヒロバから眺める信濃川と萬代橋は圧巻です。
旧月潟駅(かぼちゃ電車)
昭和8年に開通した旧新潟交通電車線の木造駅舎やホーム、車両が平成11年の廃止以降、ほぼ当時のまま保存...
悠久山公園
市民から「お山」の愛称で親しまれている悠久山公園は、この地をこよなく愛した長岡藩3代藩主牧野忠辰(た...
東山ふれあい農業公園
東山の雄大な自然の中にあり、自然と農業、動物たちとのふれあいを体験できる施設です。「花と緑の広場」や...
上堰潟公園
角田山の麓に広がる開放感あふれる公園。 公園内には休憩所(ログハウス)、べーべキュー施設、ロー...
水道公園
公園内の水道タンクは長岡のシンボルとして市民に親しまれています。 水道タンクは平成10年9月に、ポ...
新潟市西海岸公園
経塚山公園
桜の名所。たくさんの人でにぎわう市民の憩いの場でもある。 【施設の詳細】 ●施設概要:展望台、休憩...
小出公園
春は桜、秋はコスモスが楽しめ、越後三山の絶好の撮影スポットとなる公園です。 カタクリ、桜、ツツジ、コ...
巴ヶ丘自然公園
巴ヶ丘自然公園は、豊かな森を散策できる現況を最大限に活用した公園となっています。野鳥や水生植物、山野...
見玉公園
津南町のグランドキャニオンとも呼ばれる中津川渓谷の柱状節理。 中津川の浸食をうけ現在の様相となって...
湯沢中央公園
広大な敷地内でのびのびスポーツを楽しめる公園。テニスコート24面のほか、サッカー、野球、陸上競技施設...
諸上寺公園
瀬波温泉から岩船港に向かう途中に、小高い山に向かう上り坂があります。この上に諸上寺公園があります。 ...
五十公野御茶屋
初代新発田藩主溝口秀勝が新発田へ入封後、しばらくの間、仮住居を構えたのがこの地である。 三代宣直が...
新発田城址公園
日本100名城にも選ばれている「新発田城」を含む市街地の中にある広い公園です。 国の重要文化財であ...
加茂山公園
JR加茂駅から徒歩4分にある加茂山公園。 新潟県の木「雪椿」の群生地で4月には約50,000本の雪...
月岡公園
テニスコート、ゴルフ練習場、遊具、芝生広場、キャンプ広場などがある総合公園
国営越後丘陵公園
※屋内施設の一部は閉館しています。 広大な敷地を持つ「越後丘陵公園」では澄んだ青空と緑の芝生、...
村松公園
村松公園は、明治39年10月に日露戦役記念として造られました。「日本さくら名所100選」に選ばれ、「...
古民家と越の里山館
国営越後丘陵公園内の里山エリアにある施設です。 雪国のかやぶき民家で、長岡市寺島町にあった江戸時代...
新潟県立植物園 (熱帯植物ドーム)
・ガラス張りのドーム型温室。近未来的な外観。 ・内部は熱帯植物が生い茂り、まるでジャングルのような...
海辺の森キャンプ場
新潟市北区にある海辺の森は、120ヘクタールある広大な自然環境と調和した憩いの森、日本海を望む緑豊か...
早出川河川公園
サッカーが出来るスペースやキャンプも可能。増水していなければ河川敷にも出られる。
キッコリータウン
キッコリータウンは森に出会う場所。 エコビレッジシェルタープロジェクトが管理運営する自然の学び場で...
鳥屋野潟公園鐘木地区
JR新潟駅から約2Kmに位置する湖・鳥屋野潟(とやのがた)。 鳥屋野潟は都市部に接している潟湖で、...
新潟県立大潟水と森公園
大潟水と森公園は日本海沿岸の砂丘後背地に発達した“潟”を舞台にしたものです。 公園内にある2つの池...
天寿園
中国庭園は北京を中心とする近世の皇帝の庭園の華やかさをまとめており、中国の庭のほとんどあらゆる要素を...
大峰山桜公園
国の天然記念物である大峰山の橡平桜樹林にほど近く、約5.2haの敷地に109種類300本の桜が植栽さ...
長者ヶ原公園
千手神社に隣接した静かで落ち着いた公園。 【桜】 ●桜の本数:染井吉野 約100本
丸小山公園
岩室温泉街の近く、佐渡弥彦米山国定公園の山すそにあり、三方を小高い山に囲まれた自然豊かな親しみやすい...
大天城公園
大天城公園に隣接する、市道大天城改良線沿線には、地元住田地区の『住田地域ホタル保護研究会』が中心とな...
滝谷森林公園
滝谷森林公園は、新潟市から北へ約30km、県北部の中心である城下町新発田市の南部を約20km登った大...