つばめ桜まつり
つばめさくらまつり春爛漫、燕の楽しみ方
「つばめ桜まつり」は、大河津分水工事への感謝の心で植樹された約2,600本の美しい桜並木と、絢爛豪華な「分水おいらん道中」、地域の力を結集したさくらイベントなどによる、越後平野に春を告げる催しです。
2022年は大河津分水通水100周年を迎える年。「2022つばめ桜まつり」は、大河津分水桜並木や分水駅での夜桜ライトアップのほか、燕市内各施設を会場に分水おいらん道中歴史写真展示やARスタンプラリーなどを開催。また、3年ぶりの「分水おいらん道中」は、絢爛豪華な衣裳に身を包んだ「分水太夫」が約20名の付き人を従え、大河津分水通水100周年の特別な道中を披露いたします。

基本情報
開催期間 | 2022年4月4日(月曜日)~4月17日(日曜日) <夜桜ライトアップ> 期間中18時~21時半 実施予定場所/大河津分水桜並木、JR分水駅 <2022つばめ桜まつり 分水おいらん道中-大河津分水通水100周年記念-> ■会場:燕市分水総合体育館(燕市分水向陽1-2) ■時間:第1部 11時~/第2部 13時~/第3部 15時~ ※1回約40分 ■料金:第1部・第2部 全席指定/1階席1,000円 2階席500円 第3部 燕市民限定ご招待 全席指定/入場無料 【第1部・第2部チケット購入方法】 販売開始:3/14(月)午前10時~ プレイガイド:チケットぴあ(https://t.pia.jp/)Pコード647-665 セブンイレブン各店舗 【第3部 燕市民限定観覧席応募方法】 郵便往復はがきに必要事項を記入の上、応募。応募方法はウェブサイトまたは広報つばめ3月号に掲載。 燕市観光協会ウェブサイト https://tsubame-kankou.jp/ ○応募締め切り:3/31(木)必着 |
---|---|
住所 | 新潟県燕市内各所 |
交通アクセス | <大河津分水桜並木> ●JR越後線「分水駅」より徒歩約20分 ●北陸自動車道「中之島見附IC」または「三条燕IC」より車で約30分 |
駐車場 | 無料 |
料金 | 無料 |

問い合わせ先
問い合わせ先 | 一般社団法人燕市観光協会 つばめ桜まつり実行委員会 事務局 |
---|---|
電話番号 | 0256-64-7630 |
FAX番号 | 0256-64-7638 |
関連サイト |
このスポットの関連記事
- 自然に癒される
このスポットの近くでできる体験プラン
- 弥彦・三条エリアの体験プランを探す
このスポットから近い宿泊施設
- 下越(燕・三条・新津・新発田・村上)エリアの宿泊施設を探す