「南魚沼市本気丼(マジ丼)」
日本一のコシヒカリにふさわしい本気の大盛丼を味わってみませんか? 南魚沼市の料理人たちの本気で作っ...
国営越後丘陵公園「香りのばらまつり・秋」
美しく咲き誇る香り高い秋ばら。越後丘陵公園の「香りのばら園」は世界でも珍しい“香り”をテーマにしたば...
【2022年受付終了】秋の小松原湿原トレッキング
2022年の受付は終了いたしました。 *** 苗場山の北西部、標高1,350m~1,60...
与板十五夜まつり
与板十五夜まつりの見どころといえば、2日間行なわれる「万燈登り屋台」登り屋台の歴史は古く、宝暦7年(...
長岡米百俵フェス~花火と食と音楽と~2022
今年は2年ぶりに東山ファミリーランドに米フェスが帰ってきます! 会場には、キッズパークやキャンプエ...
【2022年度】村上大祭
●令和4年度 村上大祭 屋台一斉巡行について。本祭りは時間を短縮し、感染予防対策を施した上で行われま...
新潟県立歴史博物館 体験プログラム 「まが玉を作ろう!」
滑石を削って、縄文時代から古墳時代の人々が身に着けていたまが玉を作ります。 新型コロナウィルス...
新潟県立歴史博物館 体験プログラム 「織物模様プラ板ストラップを作ろう!」
江戸時代の織物模様をプラスチックの板に写し、ストラップにします。 新型コロナウィルスの感染拡大...
新潟県立歴史博物館 体験コーナー 「歴史パズルで遊ぼう!」 ※中止
立体土器パズルやひみつ箱などの歴史パズルで遊びます。
城下町村上 町屋の人形さま巡り
旧町人町の町屋や商店等を舞台に、各家が代々大切にしてきた「人形さま」を展示し、無料公開します。各家々...
絵紙と小千谷のひいな祭り
小千谷縮による江戸との交易が盛んだった小千谷には、多数の浮世絵が伝わっており、ひな祭り時期になると...
第16回越後長岡ひなものがたり
長岡の各地に大切に保存されているおひな様が、大手通りをメイン会場として各所に展示されます。 愛らし...
【2022年度】城下町村上 町屋の屏風まつり
村上は、県北の古い城下町として知られ古き町並みや町屋が数多く残っています。 城下町村上の旧町人...
【十日町】信濃川ラフティング体験(日本アウトドアサービス)
スリルあふれるアップダウンする瀬はもちろん、雄大な大河を体感するメニューも沢山。ツアー中は、ラフティ...