「うぶすなの家」でランチ【大地の芸術祭通年プログラム/2023年の越後妻有】

うぶすなのいえでらんち【だいちのげいじゅつさいつうねんプログラム/2023ねんのえちごつまり】

築100年を迎える茅葺き古民家で、パワフルなお母さんたちがふるまうご馳走を

■地元食材をふんだんに使った特別ランチ
地元のお母さんがふるまうのは、自ら育てた野菜を持ち寄って作る季節の小鉢と、メインの一皿。お料理は陶芸家の器で提供いたします。
温もりのあるやきものと茅葺民家、集落の女衆たちの溌剌とした笑顔とおしゃべりが人気を集めています。

【うぶすなハイカラ定食】
・からりとカツレツ 2,000円
・ふっくらハンバーグ 2,000円
・じゅわっと生揚げ&車麩 1,500円

【ランチご予約】
お食事利用の際は、事前予約なしでお召し上がりいただけます。ただし、食数に限りがあるためお席の事前予約をおすすめいたします。
ご予約は11時開始のみ受け付けております。
WEBでの予約は前日の正午12時までとなります。当日空きがある場合は、電話にてご予約が可能ですので、うぶすなの家(025-755-2291)までお問い合わせください。

※ご予約のお時間を15分以上過ぎますと自動キャンセルとなります。遅れる場合は、必ずご連絡ください
※お食事のご利用の際も、受付にて共通チケットのご提示または入館料(大人500円)のお支払いが必要となります。

※特別開館にて閉館日の団体のご予約を受け付けております。お気軽にお問合せください。

■「うぶすなの家」とは
1924年築、越後中門造りの茅葺き古民家を「やきもの」で再生しました。
1階は日本を代表する陶芸家たちが手掛けたいろり、かまど、洗面台、風呂、そして地元の食材を使った料理を陶芸家の器で提供する作品兼レストラン。2階は3つの茶室から成るやきものの展示空間となっています。
一棟貸し切り宿泊も行っております(夕朝食付き)。

基本情報

開催期間 2023年4月29日(土曜日)~11月5日(日曜日)の土曜日、日曜日、祝日のみ
住所新潟県十日町市東下組
交通アクセスJR飯山線・ほくほく線「十日町駅」から車で30分
関越自動車道「六日町IC」から車で50分
駐車場駐車場あり(大型も可)
営業時間2023/4/29-11/5の土日祝
レストラン営業時間:11:00~L.O.14:00
見学のみ:11:00~15:00
料金【うぶすな定食】メインの一皿+日替わり小鉢
カツレツ 2,000 円
ハンバーグ 2,000 円
厚揚げステーキ 1,500 円
※料金はすべて税込み

【見学のみ】
「2023年の越後妻有」共通チケットのご提示または入館料(大人500円)のお支払いが必要となります。

問い合わせ先

問い合わせ先大地の芸術祭の里 総合案内所
電話番号025-761-7767
関連サイト

このページを見ている人におすすめの記事