上越清里星のふるさと館「櫛池の隕石落下記念観望会」

じょうえつきよさとほしのふるさとかん「くしいけのいんせきらっかきねんかんぼうかい」

~隕石は宇宙からの贈り物~

1920年9月16日は、上越市清里区中条に「櫛池の隕石」が落下した日。マスコットキャラクター「くしりん」の誕生日でもあります。
当時を想像しながら秋の夜空を観望してみませんか。県内最大の口径65cm大型望遠鏡などで、惑星や星雲、星団を観察できます。
またプラネタリウムによる今日の星空と櫛池隕石の解説、隕石クイズラリーも行います。

・プラネタリウム3回実施
 19時20分~/20時20分~/21時20分~

基本情報

開催期間 2025年9月15日(月曜日・祝)
開催時間 19時~22時
住所新潟県上越市清里区青柳3436-2/上越清里星のふるさと館
交通アクセス●北陸新幹線「上越妙高駅」から車で30分
●えちごトキめき鉄道妙高はねうまライン「高田駅」から車で40分
「高田駅」下車後、くびき野バス清里線及び市営バス櫛池線を利用し、青柳バス停下車後、徒歩およそ30分
●北陸自動車道「上越インター」または上信越自動車道「上越高田インター」から30分
駐車場●普通車:30台
営業時間●開館時間:19時00分~22時00分
最終入館 21時30分
料金●入館料:大人460円 小・中学生310円
幼児無料
備考雨天、曇天でも実施

問い合わせ先

電話番号025-528-7227
関連サイト