地球環境学校
上越市の西部中山間地域に位置する地球環境学校は、豊かな里山の自然や、そこに暮らす人々の自然とともに生きる知恵を学ぶことができる体験型学習施設です。棚田や炭焼き小屋、萱葺き屋根のある懐かしい風景の中に息づく人々のくらしは、現代私たちが忘れてしまっている、自然とともに生きる姿を思い出させてくれます。里山の自然を楽しみながら、自然の大切さを学ぶことができます。学校、ご家族、個人、各種団体、グループなど、どなたでもご利用いただけます。
- エリア
- 妙高・上越・糸魚川エリア
 
        基本情報
| 住所 | 新潟県上越市中ノ俣4652番地2 | 
|---|---|
| 交通アクセス | えちごトキめき鉄道・妙高はねうまライン「高田駅」から車で35分 上信越自動車道「上越高田IC」から35分 北陸自動車道「上越IC」から40分 | 
| 駐車場 | 10台程度 | 
| 営業時間 | 8:30~17:00 毎週月曜日 ※月曜日が祝日の場合は、同日は開館し、その翌日が休館。また、祝日の次の平日及び冬期間(12月29日~翌年3月31日)は休館。 | 
| 料金 | 無料(プログラムによって材料費等を負担していただく場合があります) | 
 
			問い合わせ先
| 問い合わせ先 | 025-541-2310(地球環境学校) 025-520-5689(上越市環境政策課) | 
|---|---|
| 関連サイト | 
- このスポットの近くでできる体験プラン
- 妙高・上越エリアの体験プランを探す
- このスポットから近い宿泊施設
- 上越(上越・妙高・糸魚川)エリアの宿泊施設を探す
 
                        
                        
                     
                        
                    
