強いコシとなめらかなのどごし!新そばまつりで秋を味わう!
2025.11.05新潟が ”そばどころ” という顔を持つのをご存じですか?
地域性にあふれた多彩なそばを新潟では味わうことができます。中でも魚沼や上越地域には、つなぎに布海苔(ふのり)、自然薯、オヤマボクチ(山ゴボウ)の葉、小麦粉など使ったそばがあり、個性豊かなそばが味わえます。
秋は新そばが出回る季節。県内各地で新そば祭りを紹介します。
新そばまつり
2025年11月9日(日曜日)、11月16日(日曜日)、11月23日(日曜日)
新潟市西蒲区産のそば粉を使った新そばを味わえます。コシの強さと新そばの風味をお楽しみください。
そばつゆもこだわりの手作りです。(完全予約制)
そばつゆもこだわりの手作りです。(完全予約制)
上川そば祭り
2025年11月30日(日曜日)
毎年ご好評をいただいている上川そば祭り。
阿賀町産の新そば粉を100%使用したそばを是非ご堪能ください。
※150食限定(完全予約制)
【チケット販売】
2025年10月31日~
窓口:阿賀町役場上川支所、新潟かがやき農業協同組合阿賀支店
※販売は窓口で現金のみとなります
阿賀町産の新そば粉を100%使用したそばを是非ご堪能ください。
※150食限定(完全予約制)
【チケット販売】
2025年10月31日~
窓口:阿賀町役場上川支所、新潟かがやき農業協同組合阿賀支店
※販売は窓口で現金のみとなります
大崎そばの会
2025年11月29日(土曜日)、11月30日(日曜日)、12月6日(土曜日)、12月7日(日曜日)
特産の大崎そばや煮しめなどの郷土料理を食べながら、伝統芸能をたっぷり堪能でき、お腹も心も満たされる幸せなひとときを味わえます。
島外からの観光客やリピーターも多いので予約はお早めに。(要事前予約)
島外からの観光客やリピーターも多いので予約はお早めに。(要事前予約)
いかがでしたか?秋の新そばは、寒暖差があるので夏の新そばよりも美味しいと言われています。
香りや味が増した秋の新そばをぜひ食べてみてくださいね。
香りや味が増した秋の新そばをぜひ食べてみてくださいね。