かまくら体験
かまくらたいけん憧れののかまくらを体験!
雪で作られた「かまくら」で雪国体験をしてみませんか?「かまくら」の中でお餅を焼いたり、みかんを食べたりできちゃいます。
夜はキャンドルで彩られるかまくらが幻想的に大変身。雪景色に華を添えます。
オプションで利き酒や花火、英語通訳、送迎も可能です。ご相談ください。
- エリア
- 湯沢・魚沼エリア
- カテゴリー
- アウトドア・スポーツ

基本情報
開催期間 | 1~3月(積雪状況により前後します)※2022-2023シーズンは、2023年3月12日までの実施となります |
---|---|
所要時間 | 2時間半 |
事前予約 | 1週間前までに予約 |
最小催行人員 | 3人 |
定員 | 15人 |
住所 | 新潟県十日町市 |
交通アクセス | ●新幹線ご利用の場合 上越新幹線で越後湯沢駅(東口)→バスターミナルより野沢温泉・森宮野原行きに乗車→山崎神社前下車→タクシーで10分 ●自動車ご利用の場合 越後湯沢駅から車で45分 関越自動車道塩沢石打I.C下車(インターより約40分) 十日町市中里地域中心部から車で約7分 |
料金 | ●9時00分~16時00分開始 中学生以上 4,000円/人 小学生以下 2,500円/人 ●17時00分~19時00分開始 中学生以上 6,000円/人 小学生以下 4,000円/人 <オプション> ●スノーブーツレンタル(500円/1足)、手袋レンタル(200円/1組) ●利き酒 2,000円/人( 17時~のプランには含まれます) ●花火 1,500円/1セット3名まで ●通訳(英語) 2,000円/時間 |
備考 | ■集合場所:ミオンなかさと ●お客様が用意するもの:防寒着(スキーウェアなど、防水性のあるものがよい)、帽子、手袋、スノーブーツ、など ●こちらで用意するもの:かまくら、食材(スイーツ、飲み物など)、キャンドル、火鉢、など |

問い合わせ先
問い合わせ先 | NPO法人GGG(スリージー) |
---|---|
電話番号 | 025-761-7433 |
関連サイト |
このスポットの近くでできる体験プラン
- 湯沢・魚沼エリアの体験プランを探す
このスポットから近い宿泊施設
- 中越南部(湯沢・十日町・魚沼)エリアの宿泊施設を探す