「南魚沼市本気丼(マジ丼)」企画 第6弾!
日本が世界に誇るブランド米「コシヒカリ」発祥の地、南魚沼では「南魚沼本気丼(マジ丼)」キャンペーンを...
【GoToでお得!】雪国❄南魚沼市のワーケーションプラン!!
「宿泊代(泊数×朝夕食)」と「リフト券(滞在中分)」がついてこの価格☆彡 さらに!! デ...
松之山温泉スキー場
緩やかなコースが主体の豊富なコースで、初心者から上級者まで楽しめる。 ファミリーゲレンデ、ちびっこ...
寒修行・節分祭
全国各地で行われている行事と同様、邪気を祓い福を呼ぶ豆まき。豆まきはその年の年男・年女などのほか節分...
「大地の芸術祭」の里 越後妻有2021冬 SNOWART
【新型コロナウィルス感染症対策について】 「大地の芸術祭」の各施設やイベントは、十日町市・津南町の...
【十日町】ぷらっと雪上ハイキング!温泉付♪
豪雪地帯に指定される十日町!普段は人の立ち入らないエリアへ雪上探検へ行こう♪ アクテビティのプロが...
【十日町】誰でも疾走感!エアーボートツアー
スノーアクティビティと言えばスキーやスノーボード…だけじゃない! 新感覚の「エアーボート」に乗って...
究極の雪遊び!豪雪WARS【研修旅行プラン】
豪雪WARSは「チームビルディング」を目的とした「雪上スポーツレクリエーション」です。 メインコン...
雪上デイキャンプ!森の中でメープルシロップ狩り & 米粉パンケーキを味わう
誰もが聞いたことがある”メープルシロップ”、実は冬の森の中で採取ができるんです! イタヤカエデとい...
【箸作り体験】使うほどに愛着がわく!自分だけの木製箸作り(1膳)
間伐材をつかって箸を手作りしませんか。 箸には名前や絵柄も入れられ、世界でひとつだけのマイ箸を作れ...
お洒落な空間で楽しむ!ハーバリウム作り体験
人気のハーバリウムを自分好みにアレンジして作ってみませんか? 作品は当日お持ち帰り可。 会場...
十日町のフォーチュンドール "ちんころ"作り体験
ちんころとは十日町に伝わる伝統工芸品で、米粉で作られたカラフルで小さなお人形です。ちんころという言葉...
伝統食・笹団子作り体験(ちまき作りも可)
新潟県で最もポピュラーで愛されている伝統食「笹団子」。香り高い笹に包まれた、甘いアンコを包んだヨモギ...
【平日限定】スキーゲレンデを独占 プライベートアクティビティプラン
遊び方は自由自在で、スキースノボのトリック練習。多くのゲレンデではなかなかできないスノーチューブやソ...
「囲炉裏」体験 田んぼに囲まれた古民家で焼き芋&焼餅
古民家の囲炉裏を囲んで、サツマイモやお餅を焼いてみましょう。 昔の家の中心は囲炉裏でしたが、今...
冬の美人林スノーシューと囲炉裏端体験プラン
案内人と一緒に、「スノーシュー」(西洋式かんじき)を履いて冬の「美人林」を散策するツアーです。冬に出...
ヴィーガン寿司づくり体験
日本で最もメジャーで人気のあるお料理「寿司」をヴィーガン料理にリメイク、そして作り方をプロから教わる...
いなか体験村 上田の郷
田植えして、稲刈って、そば打って、ぬか釜で米炊いて、あんぼ・ちまき作って、餅ついて、踊って、ホタル見...
そば打ち体験
特産「へぎそば」のそば打ち体験。布海苔と、そば粉だけで作る本格体験です。 打ったお蕎麦はお持ち帰り...
伝統的な藁細工 草履(ぞうり)作り体験
伝統的な履物である“わらじ”は古くから伝えられていますが、作り手が減ってきており、今ではとても希少な...
十日町の居酒屋巡りツアー
新潟県十日町の隠れた居酒屋やバーを発見! 新潟県は、美味しくて独特な食文化が根付いている地域で...
魚沼コシヒカリのおにぎりと風呂敷包み体験
地元の人しか楽しみ方を知らない魚沼産コシヒカリおにぎりを最も楽しむ方法を地域のお母さん達に教わります...
【料理教室】十日町のか~ちゃんしょが教える田舎料理
十日町の田舎料理は山菜をふんだんに使う、雪国の田舎料理です。飲食店では提供されない家庭の味をその場で...
オリジナル織物 着物の街で織る手織りストール&小物
着物の街「十日町」で織物職人さん達から手ほどきを受けながら、オリジナル織物を織る体験ができます。手軽...
郷土料理「あんぼ」作り
地元のおんなしょが郷土料理の技を伝授します 「あんぼ」とは? 米粉を使った皮で野沢菜やあん...
ぷらタク観光!あてま高原で味わう贅沢ホテルランチと大自然
貸し切りタクシーで、楽々観光♪ 妻有地域のおすすめをぎゅっとまとめた、とっておきの5コースをご用意...
木工体験
里山の木やタネ、実などを自由に使って、自分だけの作品を作ることができる「木工体験」は、親子連れの利用...
〈越後湯沢駅ー松之山温泉〉雪国豪雪ライナー
今シーズンも越後湯沢駅から松之山温泉を結ぶ完全予約制のバスが運行します。 松之山温泉へおいでの方は...
地炉端体験2019-2020
古民家の地炉端を再現したスペースで、囲炉裏にあたりながら、地元の話や食を体験してみませんか?昔ながら...
【開催中止】第72回十日町雪まつり
****************************** 令和3年2月20日(土)・21日(日...
囲炉裏付き古民家で滞在 冬の暮らし満喫ツアー
十日町市は有数の豪雪地。だからこそ根付いている独自の文化や生活習慣、そして豪雪地域の遊びがあります。...
いちごはうす
「越後姫」は、平成8年に生まれた新潟ブランドいちごの名前。甘みが強く果肉が柔らかな大粒品種で、甘みと...
米粉バゲットの囲炉裏焼き
松之山温泉の湯守処「地炉(じろ)」の囲炉裏で、棚田米と松之山温泉の源泉が入ったバゲット生地をぐるぐる...
定例探鳥会
キョロロ周辺に生息する野鳥を観察します。
【2021年度開催中止】越後まつだい冬の陣
日本でも有数の豪雪を逆手にとり、最強の雪国として積極的に雪を活用し、加えて山城の文化を結びつけた、春...
むこ投げすみ塗り
※令和3年の開催は、関係者のみでの開催となります。一般のお客様はご来場いただけません。ご理解とご協力...
越後妻有 雪花火
【新型コロナウィルス感染症対策について】 「大地の芸術祭」の各施設やイベントは、十日町市・津南町の...
【2021年度開催中止】雪原カーニバルなかさと
【イベント開催中止のお知らせ】 2021年3月13日(土)に開催を予定していた「第33回雪原カーニ...
【2021年度開催中止】松之山温泉スキー場 スキーカーニバル
※2021年3月21日(日)に開催を予定していた「第38回松之山温泉スキー場スキーカーニバル」は、新...
アルプスアドベンチャー
専用のハーネスを用いて、森の中の木々を樹上動物のリスになった気分で楽しめる、フランス発祥のアクティビ...