電動スポーツサイクル「里山E-バイク」

でんどうすぽーつさいくる「さとやまいーばいく」

アシスト付き自転車で、里山を駆け巡ろう

590.39平方キロメートルもの広さがある十日町市。市内に点在する大地の芸術祭作品を巡るには、移動手段選びが大切です。
スポーツタイプの里山E-bikeは、パワーのあるアシスト機能が特徴。太めのタイヤは安定感もあり、坂道の走行ではアシストのパワーを実感できます。最大約70キロメートルの走行も可能なので、広域をめぐって1日たっぷりアート巡りサイクルが楽しめます。

【貸出場所】
十日町市総合観光案内所(十日町駅西口)
松代・松之山温泉観光案内所(道の駅まつだいふるさと会館内)

●車種:Panasonic ハリヤ(Hurryer) 他

感染症対策について

  • マスク着用にご協力ください
  • 咳エチケットにご協力ください
  • 手指消毒にご協力ください
  • 従業員の体調管理徹底
  • スタッフのマスク着用義務化
  • 消毒液常備
  • しっかり換気
  • 施設内消毒清掃
  • キャッシュレス決済
  • 飛沫防止シート設置
  • 検温にご協力ください

基本情報

開催期間 5月~11月(降雪時を除く)
受付期間 9時~17時
事前予約ネット予約可(2023年の予約開始日は4月以降を予定しています)
住所新潟県十日町市
交通アクセス●十日町市総合観光案内所:ほくほく線十日町駅内(西口2階)
●松代・松之山温泉観光案内所:道の駅まつだいふるさと会館内(ほくほく線まつだい駅隣接)
駐車場あり
料金●4時間 1,500円
●1日 2,800円(税込み)
備考※乗車の際は、ヘルメットの着用をお願い致します。(ヘルメットは貸出料金に含まれます)
※クレジットカード払いは、オンライン予約のみ
※各種割引は、現金払いのみ対象

≪ご利用の際の注意事項≫
・荒天(大雨、台風等)の際には貸出を中止する場合があります。
・スカート類、ヒールまたはサンダル等は運転時に大変危険ですので、動きやすい服装でご利用ください。
・ヘルメットを無料レンタルしております。安全のためヘルメットの着用をお願いします。
・新型コロナウイルスの感染防止の為、受付時、検温・健康チェックのご協力をお願いします。

問い合わせ先

問い合わせ先十日町市総合観光案内所(松代・松之山温泉観光案内所 TEL025-597-3442)
電話番号025-757-3345
FAX番号025-757-5150
メールアドレスinfotkm@tokamachishikankou.jp
関連サイト

このページを見ている人におすすめの記事

このスポットの近くでできる体験プラン

湯沢・魚沼エリアの体験プランを探す

このスポットから近い宿泊施設

中越南部(湯沢・十日町・魚沼)エリアの宿泊施設を探す