高内山のカタクリ
たかうちやまのかたくり標高246メートルの高内山遊歩道のほぼ全域で、春の妖精とも呼ばれるカタクリの花を見ることができます
高内山はかつての城址山で、現在もその名残を残しています。
昔からカタクリの群生がところどころにありました。
別山カタクリ保存会の方々が20年ほど前に雑木を切り、遊歩道を造成するなどの整備を行ったところ、
遊歩道沿い一帯にカタクリが咲きはじめ、今では柏崎市最大の群生地として知られるようになりました。
- エリア
 - 長岡・柏崎エリア
 
- カテゴリー
 - 花・木 山・谷 新潟県のカタクリ・開花情報
 
季節情報
| 新潟県のカタクリ・開花情報の最新状況 | 終わり | 
|---|---|
| 新潟県のカタクリ・開花情報のシーズン | 3月下旬~4月上旬 | 
基本情報
| 住所 | 新潟県柏崎市西山町別山 | 
|---|---|
| 交通アクセス | ●JR越後線「石地駅」から徒歩で約20分 ●北陸自動車道「西山IC」から車で約10分  | 
| 駐車場 | 無(路上に駐停車する際は、交通の妨げにならないようお願いします) | 
| 備考 | 登山口は3箇所あります。各登山口から山頂までは徒歩で約30分です。 【登山口の緯度・経度】 ●荒谷(あらや) :37.478573, 138.705372 ●甲戸(こうど) :37.491492, 138.699584 ●尾頃部(おころべ):37.488403, 138.697773  | 
問い合わせ先
| 問い合わせ先 | 柏崎市西山町事務所 | 
|---|---|
| 電話番号 | 0257-47-4001 | 
| FAX番号 | 0257-47-2919 | 
このスポットの近くでできる体験プラン
- 長岡・柏崎エリアの体験プランを探す
 
このスポットから近い宿泊施設
- 中越北部(長岡・柏崎・小千谷)エリアの宿泊施設を探す