みまもり岩
みまもりいわ中越大震災復興のシンボル
新潟県小千谷市は、越後闘牛の開催地として知られています。
小千谷闘牛場脇に、平成16年10月23日の中越大震災によって二つに割れた大岩があります。
地震発生時から命がけで闘牛を守ったとして知られる闘牛会メンバーは、長さ15メートルのジャンボ面綱(おもづな、角突き牛が頭にかける綱)を作り、この岩に掛けました。
名称は公募し、「みまもり岩」に決定。
厄難から市民を見守ってほしいという願いが込められています。
- エリア
- 長岡・柏崎エリア
 
        基本情報
| 住所 | 新潟県小千谷市小栗山/小千谷闘牛場駐車場内 | 
|---|---|
| 交通アクセス | 関越自動車道「小千谷IC」より車で25分 JR上越線「小千谷駅」より車で15分 | 
| 駐車場 | あり | 
| 営業時間 | 平日8:30~17:15(小千谷市観光交流課) | 
 
			問い合わせ先
| 問い合わせ先 | 小千谷観光協会 | 
|---|---|
| 電話番号 | 0258-83-3512 | 
| FAX番号 | 0258-83-0871 | 
| メールアドレス | kanko@city.ojiya.niigata.jp | 
- このスポットの近くでできる体験プラン
- 長岡・柏崎エリアの体験プランを探す
- このスポットから近い宿泊施設
- 中越北部(長岡・柏崎・小千谷)エリアの宿泊施設を探す
 
                        
                        
                     
                        
                    
