羽吉の大クワ
はよしのおおくわ養蚕の歴史を伝えるヤマグワの巨木
佐渡は昔から山桑摘みの養蚕の島で、県下で1~2位の養蚕地でした。このヤマグワは樹齢約1300年と推定される老大樹で、根元周囲5.2m、高さ9m。幹が4本に分岐しており、枝張りは18m。北海道小樽の恵比寿神社の大クワ、群馬県沼田市の薄根の大クワとともに日本のクワ三名木の一つに挙げられています。
- エリア
- 佐渡エリア

基本情報
住所 | 新潟県新潟県佐渡市 |
---|---|
交通アクセス | 両津港から車で約15分 |
駐車場 | 無 |

問い合わせ先
問い合わせ先 | 佐渡市世界遺産推進課文化財室 |
---|---|
電話番号 | 0259-63-3195 |
このスポットの近くでできる体験プラン
- 佐渡エリアの体験プランを探す
このスポットから近い宿泊施設
- 佐渡エリアの宿泊施設を探す