国営越後丘陵公園「チューリップまつり 」
国営越後丘陵公園の花の丘では、90品種18万本のカラフルなチューリップで彩られ、定番から変わった形の...
上堰潟公園
角田山の麓に広がる開放感あふれる公園。 公園内には、休憩所(ログハウス)、バーベキュー施設、ロ...
魚沼芝桜まつり
花と緑と雪の里に植えられた約20万株の芝桜が例年5月中旬に見頃を迎えます。見渡す限り広がる芝桜の姿は...
しばたあやめまつり
日本四大あやめ園の一つに位置づけられる五十公野(いじみの)公園あやめ園。 面積1.8ヘクタール...
ぼたん百種展示園【ぼたんの名所】
ぼたん百種展示園では、その名のとおり120品種5,000株のぼたんが、5月上旬から中旬にかけて咲き誇...
福島潟
福島潟は県都新潟市の東方に位置する湖沼です。面積は260haあり、潟と名のつく湖の中では新潟県内で最...
月岡公園ユリまつり
魚沼市は新潟県内最大のユリの産地です。特に露地ユリ切花栽培が盛んで、県内出荷量の6~7割を占めて...
瓢湖あやめ園
瓢湖南側に位置する「あやめ園」は、面積1.1ha、約215品種50万本のあやめが6月上旬から下旬にか...
津南ひまわり広場
4haの畑に50万本のひまわりが咲き誇ります。 畑の中のひまわり迷路は子供達に人気のアトラクション...
護摩堂山あじさい園
あじさい約3万本が咲く名所。品種は、ガクアジサイ他数種。 登山口から緑に囲まれた緩やかな遊歩道を登...
五泉市巣本
五泉は、県内でも有数のチューリップの産地です。 チューリップの球根を出荷するだけでなく見て楽し...
上原コスモス園
高原一面に美しいコスモスが咲き誇ります。 夏には広大な道光高原の畑や畑へと続く一本道がとても絵にな...
大野亀/トビシマカンゾウ群生地
標高167mの一枚岩が海に突き出している姿は圧巻。『ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン』二つ星とし...
冬鳥越スキーガーデン バラ園
毎年6月と10月に約150種約2600本ものバラが見頃を迎えます。 赤や白、ピンクなど色とりどりの...
水芭蕉公園【ミズバショウ】
『ふれあい自然の里水芭蕉公園』は、五泉市の東、菅名岳の麓にあり、昔から水芭蕉が自生していた湿地帯に、...
山本山菜の花畑/ひまわり畑
山本山沢山ポケットパークには菜の花畑とひまわり畑が年交代で植えられ、まるで黄色の絨毯を広げたように一...
長池憩いの森公園
●プレオープン 2023年4月19日 8:30~ (4月前半から暖かい日が続き、開花が進みました...
湯沢高原ロープウェイ
■2023年5月8日(月)~5月12日(金)の間は、施設整備より全施設休業となります。 全...
見倉【カタクリ】
ずっと秘密にされてきたかたくり群生地。秘境秋山郷「見倉地区」にあって、見渡す限りかたくりの群生地が続...
道の駅「新潟ふるさと村」
新潟が全国に誇る自慢の味覚や特産品、伝統工芸品など、約10,000点の新潟土産を取り揃え販売する「バ...
柏崎・夢の森公園
広い原っぱや子どもたちも走り回れる森、大きな池のある自然公園です。ピクニックやザリガニ釣り(レンタル...
大湯温泉かたっこ群生地
大湯温泉の地元の方々が大切に育てているカタクリの群生地。 遊歩道が整備されているので、自然散策を楽...
千秋が原ふるさとの森
花と緑に恵まれた敷地内には、ハイブ長岡(産業交流会館)、県立近代美術館、リリックホールなど文化施設が...