白山山開き
五泉市村松地域を代表する霊峰白山の山開き。 毎年4月の第1日曜日に実施されます。 ●式典会場...
佐渡トキマラソン2023
真っ青な海や残雪を頂いた山々など、雄大な自然を堪能できるコース。 また、ゲストにはプロランニングコ...
米山山開き登山
日本三大薬師の一つ「米山」の山開き登山。どなたでも気軽に登山することができます。参加者には護符のプレ...
佐渡オープンウォータースイミング
佐和田海水浴場~真野湾で開かれるオープンウォータースイミング。5,000m、3,000m、1,500...
2023佐渡国際トライアスロン大会
佐渡全域を舞台に複数のコースがあり、参加選手2,000人規模を誇る大会。日本全国からはもちろん、海外...
クラシックカーミーティング
フォッサマグナミュージアム前の噴水広場で45台の美しいクラシックカーが展示されます。ミニコンサートや...
多宝山山開き
多宝山・天神山の登山道のコース開きです。山開きとしては県内で一番早いとか。 春まだ浅い多宝山・天神...
柏崎潮風マラソン
柏崎潮風マラソンは、「市民ランナー主役」の大会です。ランナー同士、また地元ボランティアとの親交を深め...
かしわざき風の陣
各スポーツイベントの他、ステージではコンサートも開催されます。また、バザールやフリーマーケットも立ち...
おぐに雪まつり
【雪上エンデューロ大会の中止及びイベント終了のお知らせ】 近年、小雪や新型コロナウイルス感染拡大...
国営越後丘陵公園「スノートレイルランナーズカップ越後丘陵公園」
見渡す限りの銀世界を走る雪上大会。トレイルランニングコースを走り、雪上の丘を駆け上がれ! 安心安全...
菅名岳山開き
登山道沿いにブナ自然林が続く。菅名岳にある郷土の森は、県の森林浴の森百選にも選ばれ、トチノキなどの巨...
高立山・菩提寺山山開き
五泉市の西端にある菩提寺・高立・護摩堂連山は、標高約250m程の低山が連なっており、ハイキングにちょ...
ヒスイ峡フィッシングパークオープン祭り
自然とふれあいながらおもいっきり渓流釣りを楽しめる人気の穴場!釣ったイワナやニジマスはその場で塩焼き...
南魚沼グルメマラソン
初夏のさわやかな風が木々の緑がたわむれ、一面の水田風景と八海山、魚野川を見渡す絶景と共に駆け抜けたあ...
【2023年開催決定】第40回 松之山温泉スキー場カーニバル ~スノーアウトドアフェス~
2023年2月12日(日)、松之山温泉スキー場にて、人気が高まる雪上キャンプなど冬のアウトドアの魅力...
【2023年開催中止】はだか胴上げまつり
※2023年の「はだか胴上げまつり」は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止となりました。 ...
須原スノーカーニバル
例年、プロスノーボーダーによるジャンプパフォーマンスや大たいまつ滑降、花火の打ち上げなどが行なわれ、...
2023佐渡ロングライド210
参加者3,000人を超える国内を代表するサイクリングイベント。初心者から上級者までを満足させる5つの...
魚沼国際雪合戦大会
熱い熱い戦いが雪上で繰り広げられる。1チーム5人編成で、雪合戦では勝敗だけでなく、コスチュームやパフ...
【2022年受付終了】秋の小松原湿原トレッキング
2022年の受付は終了いたしました。 *** 苗場山の北西部、標高1,350m~1,60...
FM-NIIGATA Snow Jam 2022-2023
県内外のスキー場が大集結!! 今シーズンの最新情報、ゲレンデ情報のほか、リフト券などを会場内限...
聖籠夏まつり
第24回聖籠夏まつりは新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から花火のみを無観客で開催します。 ご来...
【終了】第8回 飯士登山祭
参加無料の自由登山にて、飯士山の清掃登山を行います。 豚汁やもち豚などの飲食ブースや、野菜や新...
清田山キャンプ場まつり
河岸段丘を一望できるキャンプ場で行われる夏のイベント。 今年は内容が一新! 恒例の「雪のすべり台...
ザ・ヴェランダ石打丸山
エリア最大級の広さを誇るテラスからは、日本有数の米どころ、ブランド米コシヒカリを育む魚沼平野の田園風...
ビーチライフ IN 新潟
昔ながらの風情が残る新潟・下町エリアにある日和山浜海水浴場で開催されるイベント。 遠浅で透明度も高...
ツールド胎内2022
胎内市の海から山までを五感で感じる! ※「ツールド・胎内・2022」はおかげさまで定員に達しま...
ロ・マン24inまつだい 2.4時間耐久リレーマラソン
例年は「24時間耐久リレーマラソン」ですが、新型コロナウイルス感染拡大防止対策を踏まえ、2022年は...
水無渓谷リバーウオーク
清流水無川の渓流音をパートナーに、秋の大自然を歩けば、心と身体のリフレッシュのお役に立ちます。 ウ...
第6回 たいない高原マラソン2022
2022年たいない高原マラソンの開催日決定! 開催日程:2022年9月11日(日) ※雨天決行
【2022年度 開催中止】真夏の雪まつり
※7月30日開催を予定しておりました「第36回真夏の雪まつり」は、日本国内および十日町市内のコロナウ...
夏の天空雪まつり in 八海山
天然雪を利用してのそり遊び、飲食ブースもあり、大人からこどもまで楽しめるイベントです。 標高1...
村松浜海水浴場海開き
村松浜海水浴場開設に伴い、安全祈願の神事を行います。 令和4年7月15日 10時~
櫛形ウィンドトレイル
櫛形ウィンドトレイルは豪雪地に育つ逞しいブナ林が美しい櫛形山脈稜線を進む本格的なトレイルランニングレ...
全日本丸太早切選手権大会
今年3年ぶりに全日本丸太早切選手権大会が行われます。 ルールはいたって簡単。2人1組で両手引きのこ...
妙高山系山開き安全祈願祭
妙高山は昔から豊かな恵みと明日への希望を与え、信仰の山として親しまれてきた事から、妙高山の安泰と里の...
糸魚川・上越・妙高 SEA TO SUMMIT 2022
アウトドアブランドの株式会社モンベルと自治体が協同して開催する環境スポーツイベント「SEA TO S...
胎内市総合グラウンド
■施設概要 第3種公認の陸上競技場です。 陸上競技の練習や大会のほか、ウォーキングなどにもご利用...
坂戸山・山開き
毎年初夏の山開き行事では、町内にほら貝を轟かせ山の安全を願って神事を行います。 山頂の富士権現堂では...