越後カントリートレイル 2025

えちご かんとりー とれいる 2025

最長63kmコースの大会

『越後カントリートレイル2025』の開催地が新潟県長岡市に決定しました。

種目:63Km、22km、2.5km

地元の人たちとの出会い、そこに伝わる生活と味を知ること。これぞまさに旅。
新潟に住みたくなる、そんな経験ができるレースです。
ぜひご参加ください。

基本情報

開催期間 2025年6月15日(日曜日)
定員募集定員1200名 ※達し次第締切
(63㎞:500名、22㎞:500名、2.5㎞:200名)
住所新潟県長岡市小国町上岩田208
交通アクセス●大会会場(START&FINISH):おぐに森林公園
・関越自動車道「小千谷IC」より車で25分
・北越自動車道「柏崎IC」より車で35分
・長岡駅発小国車庫行きバス終点下車、徒歩約20分
駐車場※詳細決まり次第、更新
営業時間●大会会場(受付・開会式・スタート/フィニッシュ・表彰式):おぐに森林公園
 5時~17時30分 ※コースによって異なります
料金【「63㎞」 対象:高校生以上の男女、コースを迷うことなく制限時間内に完走する自信のある人】⇒ 14,000円
※18歳未満の場合は保護者の承諾印が必要。

【「22㎞」 対象:中学生以上の男女、コースを迷うことなく制限時間内に完走する自信のある人】⇒ 8,000円
※18歳未満の場合は保護者の承諾印が必要。

【「2.5㎞」 対象:3歳以上のトレイルランニングに興味がある方ならどなたでも】
⇒ 3歳以上小学生以下:1,000円、中学生以上:3,000円
※「2.5㎞」について、未就学児のお子様は保護者の方の伴走必須(無料)・小学1,2年生のお子様は任意で保護者の方の伴走可(無料)・小学3年生以上のお子様の伴走は通常参加料。

*参加賞・傷害保険・完走証を含みます。
*「22㎞・2.5㎞」は当日申込みが可能です。参加料は1,000円増しとなります。
備考【「63㎞」と「22㎞」の必要装備品】
●マイカップ
●フード付きレインウェア
●ファーストエイドキット(絆創膏、消毒薬など)
●合計で1リットル以上の容量があるボトル
※受付時に必携品のチェックを行います。必携品がそろっている場合にゼッケンをお渡しします。
※必携装備品は、レース中に必ず携帯してください。レース中に必携装備品不足が判明した場合、理由の如何を問わず失格となり、レースを続けることはできません。

問い合わせ先

問い合わせ先越後カントリートレイル実行委員会 / 小国支所2階 (月~金・9時~16時・土日祝日除く)
電話番号0258-77-6537
FAX番号0258-77-6537
メールアドレスoffice@team-oguni.net
関連サイト

このスポットの近くでできる体験プラン

長岡・柏崎エリアの体験プランを探す

このスポットから近い宿泊施設

中越北部(長岡・柏崎・小千谷)エリアの宿泊施設を探す