冬の里山をお散歩!大雪原かんじき雪中行軍
かんじきを履いて歩くのは、胎内市熱田坂集落付近の「縄文の清水」周辺。 山間のど真ん中を歩くので、雪...
絶景!胎内スキー場で春山登山
シーズン終了後の胎内スキー場から、絶景広がる「シシノ立」を目指す雪山登山。 整備されたゲレンデを登...
出羽街道
村上市山北地区の山間を18キロメートルにわたり縦断しており、緑豊かな自然の中に、昔あった番所や宿場の...
【2023年は中止】赤谷どんつき祭り見学ツアー
700年以上前から伝わる「どんつき祭り」は厄年の方を中心とした男衆が、五穀豊穣、家内安全、身体健康な...
胎内昆虫の家
※12月1日から冬季休館いたします。 世界中から集められた昆虫標本、パネル、映像、ゲームなどを...
胎内昆虫の家
【新型コロナ感染症対策についてお客様へのお願い】 発熱、咳、倦怠感などの症状のある方はご来館を...
落ち葉でべにはるか焼き芋会
胎内市産のべにはるかを使った焼き芋会。直火OKの新しいキャンプ場・SLOW PADDOCKの敷地内で...
胎内市への修学旅行等について
胎内市では、修学旅行等に最適な展観施設・文化施設を豊富に有しており、そこでの体験プログラムを多数ご用...
【2022年終了】株式会社Ripifarm 高橋巨峰園
巨峰園では「栄養週期栽培法(栄養週期理論)」に基づいて栽培しています。病気や虫にも強い健康な生育に努...
【2022年終了】瑞穂農園
ブドウ“紅瑞宝”は当園で育成、登録させていただいたとても甘く、美味しいブドウです。 ぜひ、食べてみ...
【2022年終了】坂正農園
当園は土作りとぶどうの食味にこだわりを持って栽培しています。 ご来園をお待ちしています。 ●...
松原ステーブルス
現役馬としての役目を終え、静かに余生を過ごす馬たちの養老牧場。 競走馬だった、繁殖馬だった、乗馬用...
チューリップキャンドルづくりと切花ハウス見学
新潟県や胎内市の花に指定されているチューリップのドライフラワーを使った、 キャンドル作りが体験でき...
胎内市キャンプ場 牧場の一角にある松原ステーブルス
養老牧場・松原ステーブルスの敷地内にできたキャンプ場。直火OK、ペットOK。 牧場では、引退したお...
【2022年終了】坂上ぶどう園
当園では、除草剤を一切使用せず、低農薬で健康に良い有機栽培をしており、安心・安全なぶどうを提供し、環...
【2022年終了】誠樹園
当園ではぶどうの他野菜などの直売もしています。 是非ご来園ください。 ●ぶどうの品種:巨峰/...
【2022年終了】岩良農園
ブドウを一房一房、心を込めて作りました。 あまくて、きれいで、おいしいブドウが沢山あります。 ...
【2022年終了】ケンズグレープガーデン
入園料は無料。園で用意したハサミで刈り取り、園内売り場で計量し、種類毎の価格でお買い上げ頂きます。 ...
【2022年終了】小林農園
エコファーマー農園として環境保全型農業に取組んでいます。 摘み取り体験できます。 【産物名(...
【2022年終了】田中農園
9月上旬より、シャインマスカットの予約を受付しております。 【フルーツ狩り】 ●ぶどう狩り ...
【2022年終了】田中ぶどう園
エコファーマー新潟県認証1096号の農園です。 当園での売れ筋No1は紅瑞宝(8月下旬から9月上旬...
【2022年終了】淡路農園
秋の行楽に家族と友人とぶどう狩りに出かけてみませんか? ぶどう棚にたわわに実った新鮮なおいしいぶど...
ツールド胎内2022
胎内市の海から山までを五感で感じる! ※「ツールド・胎内・2022」はおかげさまで定員に達しま...
田園風景を堪能!里山街道レンタサイクル
胎内市山間部は、美しくのどかな里山の景観がひろまるエリア。どこを切り取っても絶景が望めます。 そん...
【2022年】むらかみ 宵の竹灯籠まつり
城下町の情緒漂う小町通り・安善小路(黒塀通り)を中心に、約2万本もの竹灯籠を設置し、灯りをともします...
樽が橋風鈴まつり
透明のガラス風鈴にアクリル絵の具、または油性カラーマーカーで絵付けをして 会場内でオリジナル風...
スピードパーク新潟
日本最大級の全長1049mのレーシングカートコース。 一般の方にも気軽に乗れるレンタルマシンがあり...
国史跡 奥山荘の歴史と城館跡
戦国武将中条氏の本拠地、江上館・鳥坂城・坊城館など 史跡「奥山荘城館遺跡」が広がる胎内市。 ...
ししのくら神秘の森散策
奥胎内エリアに存在する胴回り約7メートルにもなる巨大な2本のブナの異形樹。 この大樹は2本それぞれ...
【2022年度開催中止】おおいしダム湖畔まつり
森林やダム、河川等の重要性について関心、理解を深める「森と湖に親しむ句間」の趣旨に基づいて大石ダムで...
胎内市キャンプ場 関沢森林公園
令和4年8月3日~4日に発生した集中豪雨の影響により、利用者の安全が十分に確保できないため 関沢森...
胎内市キャンプ場 夏井河川公園
令和4年8月3日~4日に発生した集中豪雨の影響により、利用者の安全が十分に確保できないため 夏井河...
カンガス ブルーベリーファーム ブルーベリー狩り
2022年7月1日OPEN! 20,000平方メートルの敷地に、24品種、約5,500本を育ててい...
胎内高原ビール園【ブルワリー】
当面の間、休業となっています。
手造りガラス工房びいどろ
手造りガラス食器、ミニチュアやアクセサリー、オルゴールなど様々なガラス製品を揃えております。 また...
まるはん伊藤農園
まるはん伊藤農園は、代々ぶどうを栽培しております。先代、先々代と10代の時をへて受け継いだ土をまもり...
瀬波温泉海水浴場【2022年度開設】
瀬波温泉街のすぐ裏手に広がる1kmのロングビーチには、毎年5万人以上の海水浴客でにぎわいます。 瀬...
【2022年度】村上大祭
●令和4年度 村上大祭 屋台一斉巡行について。本祭りは時間を短縮し、感染予防対策を施した上で行われま...
胎内高原ビール
新潟県北部の胎内市が旧黒川村時代にはじめた本格的地ビール製造。 本場ドイツからマイスターを招聘...
菊水酒造(株)/菊水日本酒文化研究所・菊水ショップ・菊水庭園
●主な銘柄:ふなぐち菊水一番しぼり、菊水の辛口、菊水の純米酒 菊水が大切にしている「モノ」づく...