いちおし新潟スイーツ!秋しか食べられない絶品モンブラン、いちじくタルト、アップルパイ、焼きいもまで!!-秋スイーツまとめ-

2025.10.06

秋の味覚と言えば栗、いちじく、ぶどう、りんご、これらを上げる人が多いのでは?栗の風味が広がるモンブラン、みずみずしいいちじくタルト、シナモンとリンゴのハーモニーが楽しめるアップルパイなど、新潟で秋にしか味わえないスイーツをご紹介。秋には外せない焼きいもの情報も!ぜひ味わってみてください。

Patisserie Graine(パティスリー グレヌ)/新潟市

包みモンブラン

「グレヌと言えば、ショコラ」というぐらいさまざまなチョコレートスイーツやケーキ、焼き菓子が並びますが、秋の人気の限定スイーツは「包みモンブラン」。栗の魅力をとことん味わうために考え尽くされた一品で、生栗をオーダーメイドで加工し、通常より細かい網で裏ごしすることで、驚くほどなめらかな口どけに。中には、生クリームとカスタードを重ね、さらに大きな渋皮栗を丸ごと一粒忍ばせる贅沢さ。栗本来の深い旨みとクリームの調和が口いっぱいに広がります。

INFORMATION
【Patisserie Graine(パティスリー グレヌ)】
住所:新潟県新潟市西区新通南2-17-10
電話:025-260-7025
駐車場:あり
時間:11時00分~18時00分
※日曜・祝日は11時00分~17時00分
定休日:火曜、水曜日

patisserie remplir(パティスリー ランプリール)ル/新潟市

ミルフィーユ ミュスカ

パティスリー ランプリールの「ミルフィーユ ミュスカ」は、シャインマスカットの美しさとみずみずしさを存分に引き出した、人気の一品。クリームにはバターをぜいたくに使い、リッチな味わいに。パイ生地は切りやすく、かつ時間が経ってもサクサクの食感が楽しめます。提供期間は~10月中旬頃まで。700円(税込)。

patisserie remplir(パティスリー ランプリール)/新潟市

タルト オ フィグ カシス(写真左)、マロンカシス(写真右)

タルト オ フィグ カシス(いちじくタルト)は、新潟県産のブランドいちじく「越の雫」を香ばしいタルト生地に詰め、カシスとともにじっくりと焼き込んであります。素材本来の甘みと旨みを凝縮した仕上がりになっています。~10月中旬頃まで。630円(税込)。

マロンカシスは、濃厚な栗のクリームに爽やかなカシスを合わせ、奥行きある味わいが楽しめます。栗のやさしい甘さとほのかな渋み、そしてカシスの甘酸っぱさとのバランスが絶妙。~10月中旬頃まで。540円(税込)。

INFORMATION
【patisserie remplir(パティスリー ランプリール)】
住所:新潟市江南区太右エ門新田37-1
電話:025-282-1533
駐車場:あり
時間:10時00分~18時00分
定休日:月曜日、火曜日(祝日は営業)

Bloomy cafe&bake(ブルーミー カフェ&ベイク)/燕市

いちじくのタルト

ブルーミー カフェ&ベイクでは毎朝手作りする出来立てのスイーツと鎚起銅器で淹れるコーヒーなどのドリンクを、ゆっくりと楽しめます。秋の注目スイーツ「いちじくのタルト」は、刻んだいちじくをたっぷり混ぜ込んだダマンド(アーモンドクリーム)を焼き込み、さらに大きくカットした果実をたっぷりとトッピング。濃厚なカスタードとマスカルポーネクリームの爽やかな酸味が、いちじくの甘みを優しく引き立てます。

Bloomy cafe&bake(ブルーミー カフェ&ベイク)/燕市

フルーツタルト

目にも鮮やかで宝石のようなフルーツタルト。仕入れにより内容が変わるため、一期一会の味わいを楽しめます。フルーツ好きにはたまりません。580円。

Bloomy cafe&bake(ブルーミー カフェ&ベイク)/燕市

シャインマスカットのタルト(写真左)、シャインマスカットとすだちのレアチーズケーキ(写真右)

シャインマスカットのタルトは、素材の瑞々しさを味わえるようシンプルな仕立てに。大粒のシャインマスカットは、爽やかな果汁がジュワ~ッと溢れ、軽い口当たりのクリームとも相性抜群です。~10月中旬頃まで。 630円(税込)。

シャインマスカットとすだちのレアチーズケーキは、イートイン限定。濃厚ながらもふんわりと軽いレアチーズに、すだちのジュレを乗せて仕上げてあります。食べる直前にも添えてあるすだちを絞って、爽やかな香りと味わいを楽しめる一品です。~10月中旬頃まで。 600円(税込)。

INFORMATION
【Bloomy cafe&bake(ブルーミー カフェ&ベイク)】
住所:新潟県燕市笈ケ島4694-1
電話:無し
駐車場:あり
時間:11時00分~16時00分
定休日:日曜日、月曜日、木曜日(他不定休あり)

ラ・パティスリープレジール/新潟市

アップルパイ

プレジール一番人気のアップルパイはパイの上にカステラ、その上にりんごが載った3層スタイル。分厚いパイがとにかくサックサクで、りんごのシャキッとした歯ごたえ、アーモンドクリームが染み込んだカステラのハーモニーがたまりません。食べ応えがある大満足の逸品です。人気店のため早めの来店がおすすめ。9月中旬から3月末までの期間限定販売。594円(税込)

INFORMATION
【ラ・パティスリープレジール】
住所:新潟県新潟市西蒲区巻甲62-1
電話:0256-72-0556
駐車場:約20台
時間:10時~18時
定休日:月曜日・火曜日 ※祝日の場合は翌日が休み

KIDORI/加茂市

密焼き芋のブリュレ アイス添え

KIDORIの密焼き芋のブリュレの芋は紅はるかをメインに使用。貯蔵庫で長期熟成させて甘みが増した芋を低温で長時間じっくり焼き、仕上げに高温で焼き上げることでさらに甘みを増加。押すと肉汁のように蜜がしたたる焼き芋です。蜜焼き芋はテイクアウトもできます。蜜焼き芋のブリュレ(600円)、バニラアイス(165円)。

INFORMATION
【KIDORI】
住所:新潟県加茂市上条1-10
電話:なし
駐車場:7台
時間:11時~17時(L.O.16時30分)
定休日:水曜日(ほか不定休あり)

いも屋孫六/新潟市

焼き芋

熟成孫六、紅あずま、シルクスイート、いもジェンヌなど自家栽培品や新潟市内の腕利き農家が栽培した高品質品のさつまいもを使用。甘みを最大限に引き出すために、収穫後約6ヶ月間は熟成庫で寝かせています。焼き芋は年間通じて購入できますが季節によって種類が異なります。中サイズ1本約200~250円(税込)

INFORMATION
【いも屋孫六】
住所:新潟県新潟市北区かぶとやま2-3-4 わくわくファーム豊栄店内
電話:025-388-1231
駐車場:約400台
時間:9時~17時
定休日:年始のみ

こちらで紹介したお店