春を彩る新潟県の菜の花スポット4選!

2023.04.10

今年の春旅は菜の花の名所で出かけてみませんか?

彩りの少ない冬の景色を一変させる菜の花畑。一面の黄色いじゅうたんはとてもフォトジェニック!

場所によっては桜と菜の花のコラボが楽しめるところも。新潟県内で菜の花畑が楽しめるスポットをご紹介。

福島潟

福島潟には約3ヘクタールもの菜の花畑があり、黄色いじゅうたんが広がります。五頭連峰を映す湖面と菜の花が織りなす景色は日本の原風景を思わせます。菜の花は早咲きと遅咲きがあり、長期間楽しむことができます。

開花時期:4月上旬~4月下旬

上堰潟公園

角田山の麓に広がる開放感あふれる上堰潟公園は、春になると桜と菜の花のコラボレーションを楽しめます。
染井吉野など約450本の桜、桜の木の下には約160万本の菜の花が一面に広がり県内でも人気の桜スポットです。

開花時期:4月上旬~4月中旬

※写真提供 : miyahiro64
Taibow coffee & gelato soft

Taibow coffee & gelato soft

上堰潟公園のすぐ近くにあるカフェ「Taibow coffee & gelato soft」。こだわりのコーヒー(北海道・丸美珈琲など)とジェラート・ソフトクリーム、そして手作りのブレッドが楽しめます。晴れている日は、窓から上堰潟公園と雄大な角田山を望めることができます。

長池憩いの森公園

長池憩いの森公園は、森林ゾーンと花畑ゾーンからなり、花畑ゾーンは約4haもの広大な畑に約60種80万本の色鮮やかなチューリップと菜の花畑が咲き誇ります。菜の花畑は迷路になっていて、ファミリーに人気のスポットになっています。

開花時期:2023年4月19日~5月4日

山本山沢山ポケットパーク

山本山沢山ポケットパークには菜の花畑とひまわり畑が年交代で植えられ、偶数年は菜の花が植えられます。花畑の丘の上では越後三山と信濃川を望む景色が楽しめ、まるで黄色の絨毯を広げたように菜の花が一面を彩ります。

開花時期:5月上旬~5月中旬
※2023年は、菜の花畑はありません(2022年=菜の花、2023年=ひまわり)

今回紹介した菜の花スポット