新潟スキー場グルメグランプリ!みんなのおすすめゲレ食を一挙紹介
2025.02.04今回ご紹介するのは新潟県内のスキー場グルメ。「新潟スキー場グルメグランプリ」にて、みなさまから投票いただいたWEBアンケートの結果で上位にランクインしたグルメを厳選してご紹介。今年のいちおしメニュー、がっつりメニュー、スイーツメニューからそれぞれの投票結果をもとにご紹介します。
※新潟スキー場グルメグランプリとは2024年12月25日~2025年1月31日に行われたWEBアンケートです
https://niigata-kankou.or.jp/ngt/skigourmet/
がっつりメニュー【第1位】
和牛サーロイン焼肉丼/NASPAスキーガーデン
A-5ランクのサーロインを使った脂の甘さを感じるガッツリ系の焼肉丼ぶりです。(15食限定)
レストランはスキーブーツを履いたままでもOK!ホテル直営レストランならではのブレイクタイムをお楽しみください。
<投票者の声>
●本当に柔らかくて美味しかった!!!ジューシーでした
●ボリューム感があって肉のうまみがお口いっぱいに広がります
●質の良い牛肉なのでがっつり感を味わいつつ、胃もたれも少ない
●スキー場でこんなレベルの高いごはんが食べられるとは!
●さすがニューオータニってクオリティでした
●ボリューム感抜群。味もさすがホテルレストラン
【和牛サーロイン焼肉丼】
料金:4,000円
レストラン名:カフェテリア オーロラ
営業期間:2024年12月20日~2025年3月31日
営業時間:11:00~16:00(ラストオーダー15:30)
所在地:新潟県南魚沼郡湯沢町大字湯沢2117-9/NASPAスキーガーデン
TEL:025-780-6888
駐車場:2,000台(無料)
レストランはスキーブーツを履いたままでもOK!ホテル直営レストランならではのブレイクタイムをお楽しみください。
<投票者の声>
●本当に柔らかくて美味しかった!!!ジューシーでした
●ボリューム感があって肉のうまみがお口いっぱいに広がります
●質の良い牛肉なのでがっつり感を味わいつつ、胃もたれも少ない
●スキー場でこんなレベルの高いごはんが食べられるとは!
●さすがニューオータニってクオリティでした
●ボリューム感抜群。味もさすがホテルレストラン
【和牛サーロイン焼肉丼】
料金:4,000円
レストラン名:カフェテリア オーロラ
営業期間:2024年12月20日~2025年3月31日
営業時間:11:00~16:00(ラストオーダー15:30)
所在地:新潟県南魚沼郡湯沢町大字湯沢2117-9/NASPAスキーガーデン
TEL:025-780-6888
駐車場:2,000台(無料)
がっつりメニュー【第2位】
にいがた和牛サーロインステーキ/湯沢高原スキー場
「にいがた和牛サーロインステーキ」は、レストランアルピナ自慢の贅沢な一皿。新潟の豊かな自然で育ったにいがた和牛は、霜降りのきめ細かさと脂の上品な甘さが魅力。シェフが絶妙な火入れで香ばしくジューシーに焼き上げ、肉の旨味を引き立てる塩と特製ソースで提供します。特別なひと時にぜひご堪能ください。
<投票者の声>
●焼き加減が絶妙で肉汁があふれ出てシンプルに塩でいただくのがおいしかったです
●ちょっとお高かったけど、ボリューミーで肉汁たっぷりでとてもおいしかった!
●お値段もするけど、それ以上の満足感
●ちょっと奮発したい時のステーキ
●脂身も甘くとろけるようで、付け合わせの焼いた野菜がまた主役に負けない位美味しいです
【にいがた和牛サーロインステーキ】
料金:7,920円
レストラン名:レストランアルピナ
営業期間:2024年12月14日~2025年4月6日
営業時間:10時~16時(15:30 LO)
所在地:新潟県南魚沼郡湯沢町大字湯沢490/湯沢高原スキー場
TEL:025-784-3326
駐車場:200台
<投票者の声>
●焼き加減が絶妙で肉汁があふれ出てシンプルに塩でいただくのがおいしかったです
●ちょっとお高かったけど、ボリューミーで肉汁たっぷりでとてもおいしかった!
●お値段もするけど、それ以上の満足感
●ちょっと奮発したい時のステーキ
●脂身も甘くとろけるようで、付け合わせの焼いた野菜がまた主役に負けない位美味しいです
【にいがた和牛サーロインステーキ】
料金:7,920円
レストラン名:レストランアルピナ
営業期間:2024年12月14日~2025年4月6日
営業時間:10時~16時(15:30 LO)
所在地:新潟県南魚沼郡湯沢町大字湯沢490/湯沢高原スキー場
TEL:025-784-3326
駐車場:200台
がっつりメニュー【第3位】
三元豚特製たれカツ丼/ニノックススノーパーク
お椀からはみ出るぐらいの大きなボリューム抜群の三元豚特製たれカツ。ニノックスで不動の人気No.1メニューです。迷ったらこれを食べたら間違いなし!必ずお腹が幸せで満たされます。
<投票者の声>
●濃いめの味付けがガツンと来る
●甘辛いたれとカツがよくマッチしてとっても美味しかったです!
●三元豚のカツは大きくてごはんもボリュームがあり、抜群
●新潟といえばタレカツ
●なんと言ってもタレが絶品で冷えた身体に最高です
【三元豚特製たれカツ丼】
料金:1,300円
営業期間:2024年12月19日~2025年3月23日
営業時間:10時~16時(15:30 LO)
所在地:新潟県新発田市上三光字大平国有林/ニノックススノーパーク
TEL:0254-29-3315
駐車場:1,000台(平日無料、年末年始、土・日・祝日1,000円)
<投票者の声>
●濃いめの味付けがガツンと来る
●甘辛いたれとカツがよくマッチしてとっても美味しかったです!
●三元豚のカツは大きくてごはんもボリュームがあり、抜群
●新潟といえばタレカツ
●なんと言ってもタレが絶品で冷えた身体に最高です
【三元豚特製たれカツ丼】
料金:1,300円
営業期間:2024年12月19日~2025年3月23日
営業時間:10時~16時(15:30 LO)
所在地:新潟県新発田市上三光字大平国有林/ニノックススノーパーク
TEL:0254-29-3315
駐車場:1,000台(平日無料、年末年始、土・日・祝日1,000円)
スイーツメニュー【第1位】
ホテル特製 アップルパイ/赤倉観光リゾートスキー場
ホテルで大人気のアップルパイ。ぎっしり詰まったジューシーな林檎と、丁寧に織り込まれたパイ生地。冬のゲレンデで食べるホットアップルパイは林檎とシナモンの香りに気持ちも体も温まり、また格別です。
<投票者の声>
●甘みに品があって紅茶にめちゃくちゃ相性の良いアップルパイです!
●ゲレンデを見ながらコーヒーと食べるアップルパイが良いんです
●アカカンのラグジュアリーさも感じさせる逸品だと思います
●ボード友達から教えてもらい以前食べに行って本当に美味しかったです
●生地がサクサクで、中のアップルも程良い甘さで美味しい
【ホテル特製 アップルパイ】
料金:650円
レストラン名:カフェテラス
営業期間:通年
営業時間:9:30~17:00
所在地:新潟県妙高市田切216/赤倉観光リゾートスキー場
TEL:0255-87-2503
駐車場:1,000台(日帰り無料、1泊2日500円~1,000円)
<投票者の声>
●甘みに品があって紅茶にめちゃくちゃ相性の良いアップルパイです!
●ゲレンデを見ながらコーヒーと食べるアップルパイが良いんです
●アカカンのラグジュアリーさも感じさせる逸品だと思います
●ボード友達から教えてもらい以前食べに行って本当に美味しかったです
●生地がサクサクで、中のアップルも程良い甘さで美味しい
【ホテル特製 アップルパイ】
料金:650円
レストラン名:カフェテラス
営業期間:通年
営業時間:9:30~17:00
所在地:新潟県妙高市田切216/赤倉観光リゾートスキー場
TEL:0255-87-2503
駐車場:1,000台(日帰り無料、1泊2日500円~1,000円)
スイーツメニュー【第2位】
ゴルゴンゾーラチーズケーキ/湯沢高原スキー場
チーズ好き必見の贅沢デザート「ゴルゴンゾーラケーキ」。イタリア産ゴルゴンゾーラを贅沢に使用し、濃厚なコクと程よい塩味が甘さ控えめの生地と絶妙に調和。なめらかな口当たりで、ワインやコーヒーとも相性抜群。デザートはもちろん、おつまみとしても楽しめる大人のための逸品です。
<投票者の声>
●他にはない、そんじょそこらのチーズケーキとはわけが違います!
●チーズ好きにはたまらない絶品スイーツ。毎日食べたいです
●お口の中で溶けていく感じがたまらないです
●濃厚なチーズの味わいが最高でした
●行ったら絶対食べます!美味しいです!
【ゴルゴンゾーラチーズケーキ】
料金:720円
レストラン名:レストランアルピナ
営業期間:2024年12月14日~2025年4月6日
営業時間:10時~16時(15:30 LO)
所在地:新潟県南魚沼郡湯沢町大字湯沢490/湯沢高原スキー場
TEL:025-784-3326
駐車場:200台
<投票者の声>
●他にはない、そんじょそこらのチーズケーキとはわけが違います!
●チーズ好きにはたまらない絶品スイーツ。毎日食べたいです
●お口の中で溶けていく感じがたまらないです
●濃厚なチーズの味わいが最高でした
●行ったら絶対食べます!美味しいです!
【ゴルゴンゾーラチーズケーキ】
料金:720円
レストラン名:レストランアルピナ
営業期間:2024年12月14日~2025年4月6日
営業時間:10時~16時(15:30 LO)
所在地:新潟県南魚沼郡湯沢町大字湯沢490/湯沢高原スキー場
TEL:025-784-3326
駐車場:200台
雪山のパンケーキ MIXベリー【第3位】
雪山のパンケーキ MIXベリー/石打丸山スキー場
熱々のパンケーキにアイスクリームやホイップクリーム。あつっ!ひやっ!とろっ♪熱々の中でひんやりととろけるクリームは最高。甘酸っぱいMIXベリーのソースがアクセント。雪山のようにそびえたつフォルムもかわいいです。雪景色をバックに撮影すると一段と映えます。
<投票者の声>
●あっかたいパンケーキと冷たいアイスの組み合わせがとっても美味しくて大好きです
●ふわふわのパンケーキにベリーの甘酸っぱさがマッチしていて、いくらでも食べられる美味しさでした!
●石打丸山と言ったら真っ先に思い浮かべるパンケーキです!
●雪山でしっかりとしたパンケーキが食べれたのが嬉しかったです
●お洒落で美味しい
【雪山のパンケーキ MIXベリー】
料金:1,650円
レストラン名:展望テラスカフェ
営業期間:2024年12月20日~2025年4月6日
営業時間:10時~16時(15:30 LO)
所在地:新潟県南魚沼市石打1655/石打丸山スキー場
TEL:025-783-2222
駐車場:約1,000台
<投票者の声>
●あっかたいパンケーキと冷たいアイスの組み合わせがとっても美味しくて大好きです
●ふわふわのパンケーキにベリーの甘酸っぱさがマッチしていて、いくらでも食べられる美味しさでした!
●石打丸山と言ったら真っ先に思い浮かべるパンケーキです!
●雪山でしっかりとしたパンケーキが食べれたのが嬉しかったです
●お洒落で美味しい
【雪山のパンケーキ MIXベリー】
料金:1,650円
レストラン名:展望テラスカフェ
営業期間:2024年12月20日~2025年4月6日
営業時間:10時~16時(15:30 LO)
所在地:新潟県南魚沼市石打1655/石打丸山スキー場
TEL:025-783-2222
駐車場:約1,000台
今年のいちおしメニュー【第1位】
ミサ食堂 妙高杉ノ原店『みそラーメン』/妙高杉ノ原スキー場
上越の味噌ラーメンの代名詞的な存在として多くのお客さまに愛されているミサ食堂。味噌ラーメンの味の決め手は、特注白味噌にニンニク、トウガラシなどを絶妙なバランスでブレンドしたパンチの効いた味噌ダレが特徴です。
<投票者の声>
●特注白味噌にニンニクのパンチの効いた味噌ダレがいい
●パンチの効いたミソダレが麺と絡んで絶妙
●寒い季節にあったまるしガツンとニンニクが効いてて美味しい
●ミサのみそラーメンは数十年前よりソウルフードのような存在
●新潟5大ラーメンを提供するゲレ食は数多くあれど、本場ローカルのラーメンを出せるゲレンデは少ない
【みそラーメン】
料金:1,000円
レストラン名:ラーメンコーナー(第1駐車場隣接)
営業期間:2024年12月21日~2025年3月23日
営業時間:10時~15時
所在地:新潟県妙高市杉野沢/妙高杉ノ原スキー場
TEL:0255-86-6211
駐車場:1,800台 (平日無料、土日祝・年末年始期間有料)
<投票者の声>
●特注白味噌にニンニクのパンチの効いた味噌ダレがいい
●パンチの効いたミソダレが麺と絡んで絶妙
●寒い季節にあったまるしガツンとニンニクが効いてて美味しい
●ミサのみそラーメンは数十年前よりソウルフードのような存在
●新潟5大ラーメンを提供するゲレ食は数多くあれど、本場ローカルのラーメンを出せるゲレンデは少ない
【みそラーメン】
料金:1,000円
レストラン名:ラーメンコーナー(第1駐車場隣接)
営業期間:2024年12月21日~2025年3月23日
営業時間:10時~15時
所在地:新潟県妙高市杉野沢/妙高杉ノ原スキー場
TEL:0255-86-6211
駐車場:1,800台 (平日無料、土日祝・年末年始期間有料)
今年のいちおしメニュー【第2位】
名物!ジンギスカン定食/胎内スキー場
胎内スキー場と言ったら、鹿ノ俣(かのまた)ロッジのジンギスカン定食。お肉と野菜と特製たれの相性抜群!食欲をそそります。ジンギスカン定食をめあてに食べに来る根強いファンの方もいらっしゃるくらいです。
<投票者の声>
●毎年このジンギスカンを目当てに通っています。スキー場で本格的なジンギスカンが食べられるなんて珍しいのではないでしょうか。
●噛めば噛むほど美味しさが広がるジンギスカンです!
●お肉と野菜と特製たれの相性抜群で値段もそれなりに抑えられていて、とてもよかったです
●ジンギスカンの臭みがなく、程よい歯応え。タレも美味しかったです
●もう何度食べたか分からないですが…ゲレンデのロッジで自分達で焼きながらワイワイ食べられて最高です!
【ジンギスカン定食】
料金:2,000円
レストラン名:鹿ノ俣ロッジレストラン
営業期間:2025年1月3日~2025年3月9日
営業時間:11時~15時(ラストオーダー14:30)
所在地:新潟県胎内市熱田坂881-166/胎内スキー場
TEL:0254-28-1717
駐車場:2,500台
<投票者の声>
●毎年このジンギスカンを目当てに通っています。スキー場で本格的なジンギスカンが食べられるなんて珍しいのではないでしょうか。
●噛めば噛むほど美味しさが広がるジンギスカンです!
●お肉と野菜と特製たれの相性抜群で値段もそれなりに抑えられていて、とてもよかったです
●ジンギスカンの臭みがなく、程よい歯応え。タレも美味しかったです
●もう何度食べたか分からないですが…ゲレンデのロッジで自分達で焼きながらワイワイ食べられて最高です!
【ジンギスカン定食】
料金:2,000円
レストラン名:鹿ノ俣ロッジレストラン
営業期間:2025年1月3日~2025年3月9日
営業時間:11時~15時(ラストオーダー14:30)
所在地:新潟県胎内市熱田坂881-166/胎内スキー場
TEL:0254-28-1717
駐車場:2,500台
今年のいちおしメニュー【第3位】
熱々 石焼キーマカレー/ニュー・グリーンピア津南
寒い冬にぴったりの「熱々石焼キーマカレー」は、今シーズンのゲレ食一押しです。辛さもほどほどで上にのっている半熟卵を絡めるとマイルドな味になり、チーズとのバランスも良いおすすめの一品です。
<投票者の声>
●スパイスが効いた本格的なカレーで一度食べたらクセになる味です
●食べ終わる最後まで熱々で、体が暖まります
●ちょうど大雪で凄かったですが、この石焼キーマカレーはとても美味しかったです!救われました!
●とにかく旨い、また食べたくなります
●石焼カレーは時々見かけるが、キーマカレーというのが珍しく、しかも味は本格的でとても美味しかった!
【熱々石焼キーマカレー】
料金:1,300円
レストラン名:オリオン
営業期間:2024年12月21日~2025年3月31日
営業時間:11時~16時(ラストオーダー15:30)
所在地:新潟県中魚沼郡津南町秋成12300/ニュー・グリーンピア津南
TEL:025-765-4611
駐車場:1,200台(無料)
<投票者の声>
●スパイスが効いた本格的なカレーで一度食べたらクセになる味です
●食べ終わる最後まで熱々で、体が暖まります
●ちょうど大雪で凄かったですが、この石焼キーマカレーはとても美味しかったです!救われました!
●とにかく旨い、また食べたくなります
●石焼カレーは時々見かけるが、キーマカレーというのが珍しく、しかも味は本格的でとても美味しかった!
【熱々石焼キーマカレー】
料金:1,300円
レストラン名:オリオン
営業期間:2024年12月21日~2025年3月31日
営業時間:11時~16時(ラストオーダー15:30)
所在地:新潟県中魚沼郡津南町秋成12300/ニュー・グリーンピア津南
TEL:025-765-4611
駐車場:1,200台(無料)
「新潟スキー場グルメグランプリ」の結果、いかがだったでしょうか。
みんながおすすめするグルメをぜひスキー場に行って味わってみてください。
寒い冬のゲレンデで、心も体も温まる美味しいひとときを!
みんながおすすめするグルメをぜひスキー場に行って味わってみてください。
寒い冬のゲレンデで、心も体も温まる美味しいひとときを!