第69回長岡市錦鯉品評会

だい69かいながおかしにしきごいひんぴょうかい

錦鯉発祥の地・山古志で「世界で最も長い歴史」を誇る長岡市錦鯉品評会

錦鯉発祥の地・山古志で「世界で最も長い歴史」を誇る長岡市錦鯉品評会を開催します。
約500尾の良質な「長岡産錦鯉」が出品され、その美しさ、品質を競います。また、昨年大好評だったご当地こだわりの飲食ブースも出店いたします。

【飲食ブース】
ご当地こだわりの飲食ブースが出店します。
●時間:10時~15時

【品評会】
●審査会議:8時30分~9時
●審査:9時~12時(一般観覧12時30分~15時)
※約45品種を10種類に分け、第15部から第75部超までの計120分類に分けて審査します。
※令和3年度(第68回)の出品実績350尾

基本情報

開催期間 2022年10月30日(日曜日)
開催時間 【品評会】
●審査会議:8時30分~9時
●審査:9時~12時(一般観覧12時30分~15時)
住所新潟県長岡市山古志竹沢甲2835/長岡市山古志支所前駐車場
交通アクセス●上越線「越後川口駅」より車で約30分
●北陸自動車道「中之島IC」より車で約40分
駐車場無料
料金入場無料
備考【新型コロナウイルス感染症対策の実施について】
●マスクの着用をお願いします。
●検温の実施にご協力願います。
●入場受付票の記入をお願いします。

問い合わせ先

問い合わせ先長岡市錦鯉養殖組合
電話番号080-2073-7800
関連サイト

このページを見ている人におすすめの記事

このスポットの近くでできる体験プラン

長岡・柏崎エリアの体験プランを探す

このスポットから近い宿泊施設

中越北部(長岡・柏崎・小千谷)エリアの宿泊施設を探す
PR