ながおかクオーレ即売会inリバーサイド千秋
※写真は前回、ながおか花火館で開催された時のものです。 今年の「クオーレ」は数回に分けて開催!...
「南魚沼市本気丼(マジ丼)」企画 第6弾!
日本が世界に誇るブランド米「コシヒカリ」発祥の地、南魚沼では「南魚沼本気丼(マジ丼)」キャンペーンを...
食の都庄内 天然とらふぐキャンペーン
東京・豊洲市場でも高評価の高級魚、冬の庄内浜でとれる「天然トラフグ」を地元のお店で楽しめます。お皿が...
温海旬御膳 冬のごっつぉめぐり
あつみ温泉の旅館や温海地域の飲食店等で、旬の味覚あふれる「冬のごっつぉ」をご提供いたします。 あつ...
越後長岡里めし浜めし美酒めぐり
長岡でランチするなら「里めし浜めし」、晩酌するなら「美酒めぐり」! 「里めし浜めし」では地産地商、...
白根観光きのこ園
全天候型のきのこ狩り園。 とりたてきのこの地方発送承っております。 ●産物名:シメジ、ナメコ...
雪上デイキャンプ!森の中でメープルシロップ狩り & 米粉パンケーキを味わう
誰もが聞いたことがある”メープルシロップ”、実は冬の森の中で採取ができるんです! イタヤカエデとい...
古町花街美食めぐり
チケットを購入して古町花街で美食めぐり。 湊町にいがた363年の風情漂う繁華街「古町」の割烹やおば...
糸魚川荒波あんこうフェア
糸魚川はあんこうの絶好の漁場であり、あんこう料理は冬の味覚として古くから親しまれている定番料理です。...
大地主の食文化を味わう 羽釜体験
新潟のみなとまち文化の基盤を稲作産業でつくりあげた豪農。その大地主伊藤家の建物・庭園・展示を通して明...
移動ラクラク!ご当地ラーメンタクシーでめぐる産業観光
メタル丼の製造見学と、人気極太背油ラーメン店をめぐる体験ツアー。 JR燕三条駅燕口前に集合、そこか...
利き酒師の酒談義(+絶景付)で日本酒通になろうプラン
日本酒に詳しくなりたい方にお勧め。蔵人が着る「半纏」で記念写真も撮れます。 お酒の席でちょっと...
伝統食・笹団子作り体験(ちまき作りも可)
新潟県で最もポピュラーで愛されている伝統食「笹団子」。香り高い笹に包まれた、甘いアンコを包んだヨモギ...
「囲炉裏」体験 田んぼに囲まれた古民家で焼き芋&焼餅
古民家の囲炉裏を囲んで、サツマイモやお餅を焼いてみましょう。 昔の家の中心は囲炉裏でしたが、今...
長岡東山ふるさと体験農園
4棟のハウスで新潟県産いちご「越後姫」を栽培している長岡東山ふるさと体験農園。食べ放題でなく、摘みと...
いなか体験村 上田の郷
田植えして、稲刈って、そば打って、ぬか釜で米炊いて、あんぼ・ちまき作って、餅ついて、踊って、ホタル見...
地炉端体験2019-2020
古民家の地炉端を再現したスペースで、囲炉裏にあたりながら、地元の話や食を体験してみませんか?昔ながら...
十日町の居酒屋巡りツアー
新潟県十日町の隠れた居酒屋やバーを発見! 新潟県は、美味しくて独特な食文化が根付いている地域で...
【料理教室】十日町のか~ちゃんしょが教える田舎料理
十日町の田舎料理は山菜をふんだんに使う、雪国の田舎料理です。飲食店では提供されない家庭の味をその場で...
料亭のまち見附の老舗「料亭ランチ・お昼懐石」
繊維産業(織物、ニット)が栄え、その取引交渉の舞台となった料亭が残る見附。全国各地からの舌の肥えた商...
道の駅「パティオにいがた」
農産物直売所:通常どおり営業 農家レストラン:5月7日~5月31日まで休業 ファーストフ...
オランダせんべいFACTORY
昭和26年創業の酒田米菓の本社最上川工場を観光工場として一般公開しています。 「オランダせんべい」...
村上どんぶり合戦
村上地域は海の幸・山の幸に恵まれ、鮭や村上牛、岩船産コシヒカリなど全国にその名が知られる食材が数多く...
ヴィーガン寿司づくり体験
日本で最もメジャーで人気のあるお料理「寿司」をヴィーガン料理にリメイク、そして作り方をプロから教わる...
鯛の子印 魚卵塩辛
新鮮な鱈の子を塩漬け、発酵させ、塩辛にした全国でも珍しい逸品です。 昔ながらの製造方法で、原料を塩...
豪雪体験in新潟-雪国の暮らしに触れる日帰り旅
新潟県では、東京オリンピック・パラリンピック競技大会を契機に日本の文化を世界に発信する「日本博」を...
長岡雪しか祭り【新潟県民限定】
新型コロナウイルス感染症拡大防止対策を十分に実施したうえで開催します。来場の対象を「新潟県在住の方...
【2021年度開催中止】おぐに雪まつり・雪上エンデューロ大会
※令和3年2月27日(土)・28日(日)に開催を予定していた「おぐに雪まつり雪上エンデューロ大会」は...
斉藤いちご園
<p>新潟県で育成した品種「越後姫」を栽培する、<span>燕三条エリアでも指折りの斎藤いちご農園。...
えちご雪割草街道日帰りバスツアー【Bコース】
春に可憐な姿を見せてくれる雪割草の花場を巡るバスツアーです。目的の花場は大崎雪割草の里、雪国植物園、...
人力車で巡る北越の小京都 ~老舗料亭・桐タンス工房・酒造見学~
北越の小京都・加茂の街並みを人力車で巡りながら、伝統工芸の桐タンス工房や酒造を見学し、文化の香り漂う...
天野さくらんぼ狩り園
2020年のさくらんぼ狩りは終了しました。 県内で温室での栽培を最初に始めたさくらんぼ農園。新...
越後妻有アートトリエンナーレ2021・大地の芸術祭
3年に一度開催される世界最大級のアートフェスティバル「大地の芸術祭」。 アーティスト、地域住民、サ...
天領の里
高品質で安定した酒造りを続ける天領盃酒造。酒米「越淡麗」と相性がよいのが、佐渡最高峰「金北山」の伏流...
刈屋梨収穫体験/三浦八右エ門果樹園(三浦雅明)
酒田で美味しい梨といったら「刈屋梨(かりやなし)」です。 ちょっと贅沢なこだわりの梨を収穫体験して...
刈屋梨収穫体験/小松久助梨園(小松賢)
全国的にも甘さと瑞々しさで有名な刈屋梨の収穫体験です。 詳しい内容は下記ホームページよりご...
いちご狩り体験
甘くて大粒ないちご「やよいひめ」の収穫体験です。 その場で食べれるほど安心安全ですよ。 詳し...
赤倉・池の平・杉野沢の各温泉地を結ぶバス。
上越妙高駅から「赤倉温泉」「新赤倉温泉」「池の平温泉」「杉野沢温泉」を結ぶバス「妙高高原ライナー」を...
季節の梨狩り体験
<p>燕市の中ノ口川沿いの肥沃な土地で、梨を中心に果物を作っています。 甘くてジューシーな梨(愛甘水...
新そばまつり
西蒲区巻地区産そば粉を使って皆さまにご賞味いただきます。 そばつゆもこだわりの手作りです。 お誘...