美しい日本庭園に癒される…新潟の“豪農の館”でカフェ・ランチ 5選
2022.06.23-------------------------------------------------------------
◎TV放送のお知らせ
NHK「ふるカフェ系 ハルさんの休日」に、
新潟県上越市 CAFE HAYASHI/林富永邸 が登場します。
放送日時 2022年6月23日(木)22:30~
再放送 6月26日(日)18:30~
再放送 6月28日(火)13:30~
番組名 NHK「ふるカフェ系 ハルさんの休日」
新潟・上越 ~築139年 雪国の名家のカフェ~
※放送内容は変更、中止となる場合がございます。
-------------------------------------------------------------
踏みしめた床、見上げた天井、包み込む空気……
そのすべてに歴史が息づく”豪農の館”。
さまざまな表情を持つ屋敷の中で、おいしいコーヒーやランチをゆっくりといただきましょう。

<上越市>林富永邸/CAFE HAYASHI
枯山水を眺めながら発酵スイーツを満喫して
●住所
新潟県上越市三和区神田2245-24
●発酵+スイーツカフェ
営業日:金・土・日曜日・祝日 ※不定休あり
営業時間:10:00~17:00
備考:収容人数が限られているので予約優先
●電話番号
025-532-2602
林富永邸は高田藩の御林だった土地に建てられました。杉苔が敷き詰められた庭園は、晴れの日はもちろん雨の日も美しい!

<新潟市>北方文化博物館
建物、庭園、美術品、新潟の美があふれる豪農の館
●住所
新潟県新潟市江南区沢海2丁目15-25
●営業日
年中無休
●営業時間
9:00〜17:00 ※12月〜3月は16:30まで
●電話番号
025-385-2001

<田上町>椿寿荘
江戸後期から昭和初期にかけて栄えた、大地主の離座敷
●住所
新潟県南蒲原郡田上町大字田上丁2402-8
●営業時間:9:00~16:00
●休館日
年末年始、毎週水曜日(10月、11月を除く)
●入館料金
大人400円、小人300円
●電話番号
0256-57-2040
椿寿荘では、事前に予約すれば税込2,400円(入館料込み)でお弁当が食べられます。湯田上温泉の4軒の宿が週替わりで担当しているのだそう。画像は、温泉旅館「末廣館」の地物の食材を使ったお弁当。

<関川村>東桂苑
日本瓦葺寄棟造りの風格のある建築物
●住所
新潟県関川村下関906-2
●東桂苑カフェ&お蕎麦
営業日:月~日曜
営業時間:9:00~16:00(東桂苑は11月~3月までの間休館)
●電話番号
0254-64-1349

<新発田市>清水園/喫茶室たゆたう
新発田市の清水園内の喫茶店で手作り焼菓子とコーヒーを
●住所
新潟県新発田市大栄町7丁目9-32
●喫茶室たゆたう
営業日:金・土曜日
営業時間:11:00〜16:30(L.O16:00)
備考:1人席と2人席のみの小さな店内※予約は承っておりません
清水園の庭園は、近江八景を取り入れたといわれている大名式回遊庭園で、寛文年間遠州流の茶人で幕府の庭方だった縣宗知が作ったものと伝えられています。
