大崎雪割草の里
おおさきゆきわりそうのさと潮の香りと春のいざない
越後の山々がまだ深い雪に覆われている3月初旬。日本海を見下ろす小高い丘には、一足早く春を告げる花「雪割草」が咲き誇ります。遊歩道が整備された里内には、約3万株の雪割草が群生しています。
- エリア
- 長岡・柏崎エリア
- カテゴリー
- 花・木 新潟県の雪割草・開花情報

季節情報
新潟県の雪割草・開花情報の最新状況 | まだ |
---|---|
新潟県の雪割草・開花情報のシーズン | 3月上旬~4月上旬 |

基本情報
開催期間 | 2025年3月8日(土曜日)~4月6日(日曜日) |
---|---|
住所 | 新潟県柏崎市西山町大崎759 |
交通アクセス | ●JR信越本線「柏崎駅」から出雲崎車庫行バスで約40分の「大崎雪割草の湯前」下車(平日のみ運行) ●北陸自動車道「西山IC」から車で約15分 |
駐車場 | 約100台 |
営業時間 | ●開園時間:午前9時~午後4時30分(入山は午後4時まで) ●開園期間:令和7(2025)年3月8日(土曜日)~4月6日(日曜日) |
料金 | ●施設整備協力費 ・大人(中学生以上):400円 ・小学生以下:無料 ※団体割引はありません |
備考 | ●例年の見ごろ:3月下旬頃 ●開園期間中のお問い合わせは、大崎雪割草保存会(電話:0257-47-4056)へお願いいたします。 |

問い合わせ先
問い合わせ先 | 柏崎市西山町事務所 |
---|---|
電話番号 | 0257-47-4001 |
FAX番号 | 0257-47-2919 |
関連サイト |
このスポットで開催するイベント・体験
- えちご雪割草街道スタンプラリー2025 [2025年3月8日(土曜日)~4月13日(日曜日)] えちご雪割草街道 日帰りバスツアー2025【Aコース】【Bコース】 [【Aコース】 ]
このスポットの関連記事
- サザエさんのにいが旅 2023春編:オープニングで紹介されたスポットを巡ろう
このスポットの近くでできる体験プラン
- 長岡・柏崎エリアの体験プランを探す
このスポットから近い宿泊施設
- 中越北部(長岡・柏崎・小千谷)エリアの宿泊施設を探す