第64回 三島まつり

だい64かい みしままつり

みんなで造る真夏の祭典

3年ぶりに開催する三島まつりは規模を縮小し、日程を8月14日(日曜日)、8月16日(火曜日)に変更して開催します。ふるさとの夏まつりをぜひともご堪能ください。両日とも、露店コーナーを開設しますが、会場内はアルコール自粛と、食べ物はお持ち帰りとなりますので、ご協力をお願いします。

【8月14日(日曜日)イベント】
●8時30分~:子供みこし(実施町内のみ)
●9時~12時30分:2022全日本丸太早切選手権大会
※8時50分:三島かたくり太鼓演奏、9時:開会式、9時30分:協議開始
●11時~14時:交通安全協会 パトカー展示「みしま体育館正面玄関前」
●14時~16時:起震車・消防車展示「みしま体育館入口付近等」
●15時~:トチオンガーセブンミニショー「ステージ」
●16時~17時10分:ステージ発表
※①みしま中央こども園 ②チームさわらび(日吉小学校) ③脇野町小学校 よさこいクラブ ④三島中学校吹奏楽部 ⑤M’sダンス
●18時30分~19時:澤田知可子ミニライブ「ステージ」
●19時~21時:NDSP長岡ダンスソングプロモーション

【8月14日(日曜日)、16日(火曜日)両日開催】
●露天コーナー:14日(日曜日) 9時頃~21時頃
        15日(火曜日) 13時頃~21時頃

【8月16日(火曜日)】
『三島まつり大花火大会』
市民花火は、地域の発展を祈念して、地域住民で上げる特大花火です。
●打ち上げ時間:19時45分~20時30分
●会場:黒川左岸堤防桜づつみ




基本情報

開催期間 2022年8月14日(日曜日)、8月16日(火曜日)
住所新潟県長岡市三島中条1434番地/みしま体育館特設会場 三島まつり大花火大会:黒川左岸堤防桜づつみ
交通アクセス●JR信越本線「長岡駅」より車で約20分
●関越自動車道「長岡IC」より車で10分
駐車場●普通車:有り

問い合わせ先

問い合わせ先三島まつり実行委員会(長岡市三島支所産業建設課)
電話番号0258-42-2249
FAX番号0258-42-3534
関連サイト

このページを見ている人におすすめの記事

このスポットの関連記事

夏まつり

このスポットの近くでできる体験プラン

長岡・柏崎エリアの体験プランを探す

このスポットから近い宿泊施設

中越北部(長岡・柏崎・小千谷)エリアの宿泊施設を探す