第77回新潟県美術展覧会 上越展
新潟県展は,歴史と伝統を持つ、県内最大の公募展です。多くの県民に親しまれ、全国的にみてもトップクラス...
ランチ付き新潟花街茶屋 2023年6~7月
新潟古町芸妓の舞鑑賞と老舗割烹の和食ランチがセットになった「ランチ付き新潟花街茶屋」を、6月は「割烹...
アオーレ!ドイツフェスト2023
今年も開催決定! 本格ドイツ料理を堪能したり、ドイツ車を眺めたり・・・ その他、逸品が揃うマルシ...
新潟県立万代島美術館 企画展「糸で描く物語 刺繍と、絵と、ファッションと。」
手で一針一針、縫い進めていく「刺繍」。本展は、この刺繍に注目し、中・東欧の民俗衣装、イヌイットの壁掛...
大地の芸術祭通年プログラム「2023年の越後妻有」
大地の芸術祭は、十日町市・津南町からなる越後妻有地域(=大地の芸術祭の里)を舞台に、豊かな四季が巡る...
【越後湯沢駅発着】2023年の越後妻有 オフィシャルツアー トンビかっくうコース
■人気作品もりだくさん!里山の現代アートを鑑賞しよう 十日町・中里・川西エリアの大地の芸術祭を代表...
【越後湯沢駅・まつだい駅発】2023年の越後妻有 オフィシャルツアー モリアオガエルぺたぺたコース
■里山を散策しながら現代アートを鑑賞しよう! ついにツアー行程に松代城が登場。標高384mの高さま...
アンブレラスカイ inネーブルみつけ
日本各地で開催され、“映える”スポットとして人気が高い「アンブレラスカイ」が見附市の「ネーブルみつけ...
第42回十日町小唄日本一優勝大会
【第42回十日町小唄日本一優勝大会の日程について】 第42回十日町小唄日本一優勝大会は2023年7...
松代観音祭
2023年は7/15(土)・16(日) に開催 2023年の開催では、7/15夜 花火打上げ、...
「いいとこみつけ!!写真コンテスト2023」作品募集
見附市内の四季の美しい風景やポートレートをテーマに作品を募集します。 ■募集部門 [プ...
夜のさざえ拾いと民謡鑑賞
タイマツ片手に、わらぞうりを履き、浅瀬でサザエのつかみ取り体験。終了後、郷土芸能を鑑賞しながら、サザ...
【2023年度開催決定】清津川・川っぺり音楽祭
\2023年8月14日 開催決定!/ 清津川の川っぺりで行われる野外フェス! 頬をなでる川風...
刈羽村ふるさとまつり
昭和55年から始まった刈羽村の一大イベントです。 今年はメイン会場を「刈羽村第2体育館周辺」に変更...
長岡米百俵フェス~花火と食と音楽と~2023
今年も東山ファミリーランドにで開催決定! 会場には、キッズパークやキャンプエリアを完備予定。 更に...
第1回 越後湯沢クラフトフェア
越後湯沢で初めてのクラフトフェア。 豊かな自然のなかに全国のクラフト作家の皆さまの作品が集まり、多く...
最後の教室
クリスチャン・ボルタンスキー+ジャン・カルマン《最後の教室》(2006) 新潟県十日町市・...
第21回「中世歴史絵巻・板額の宴」
■日時 9月17日(日) 午後から開催予定 ■場所 奥山荘歴史の広場(本郷町) 雨天時:産...
第40回胎内星まつり2023
1984年からスタートした「胎内星まつり」 2023年は8月18日~20日に日程が決定いたしま...
FLOU – OU art festival –
歴史ある大湯温泉を舞台に開催されるアートイベント。大湯を光で包み、過ぎた時間と新しいテクノロジーが交...
【終了】第27回越後湯沢全国童画展 作品展
4月30日(日曜)には、表彰式及び作品解説会を予定しております。表彰式・作品解説会一般の方も参加いた...
やすだ瓦ロードフェスティバル
江戸時代からの長い歴史を持ち高品質な瓦として知られる安田瓦。生産工場が立ち並ぶ「やすだ瓦ロード」は訪...
農と魚のフェスティバルin寺泊【2022年度開催中止】
寺泊みなと公園にて、採れたての野菜などの農産物直売と浜焼きなどが「屋台」に並び、「餅つき大会」や「番...
第13回長岡クラフトフェア2023
手づくり工芸品の一つひとつに、作家の温かい思いが込められ、それを手にした時の感動と喜びは、日常にほっ...
つちのこ探検隊
新潟県糸魚川市能生地区では、つちのこを見たという情報を基に、平成18年から「つちのこ探検隊」を開催!...
アフリカンフェスタ!㏌ ながおか2023
「どうして新潟県長岡市でアフリカンフェスタが開催されているの?」と疑問に思う方は多いことでしょう。 ...
栃尾てまりまつり
かつて紬の産地だった栃尾では、古くから紬の残り糸を利用した手かがりてまり作りが盛んでした。 てまり...
アート・ミックス・ジャパン
4年ぶりの、AMJフル開催。20を超える一流の舞台公演を2日間はしごする 日本文化フェスティバル、復...
燕三条 工場の祭典
燕三条地域の約100の工場を一斉に開放。ものづくりの現場を見学・体験することのできるイベント。工場を...
新潟クラシックストリート
毎年2回ジャズライブを開催している「新潟ジャズストリート実行委員会」が開催するクラシック音楽のライブ...
【2023年開催決定】~職人探訪~十日町きものGOTTAKU
\2023年 開催決定/ 2023年6月1日(木曜日)~3日(土曜日)、8日(木曜日)~10日(土...
胎内昆虫の家「ギフチョウ羽化体験」
※2023年3月19日オープン予定 桜の咲くころに現れ、「春の女神」とも呼ばれるギフチョウ...
船岡公園桜まつり
今年の船岡公園桜まつりは4年ぶりに開催することが決定いたしました。 船岡公園桜まつり 4月1...
クラシックカーミーティング
フォッサマグナミュージアム前の噴水広場で45台の美しいクラシックカーが展示されます。ミニコンサートや...
桃の花見フェスティバル
刈羽村第2体育館では、和太鼓の演奏やダンスパフォーマンスをはじめ楽しいステージイベントが盛りだくさん...
翠風展
当地特産のヒスイ、銘石、真柏、種類豊富な山野草等選りすぐられた逸品の展示・即売を行います。 〇...
【春イベント】じょんのび村の春空2023(延期)
【延期になりました。日程は決まり次第お知らせします。】 2023年4月15日(土曜日)、16日(日...
おぐに秋まつり
文化・芸術の秋、食欲の秋。絵画・書道の展示、芸能発表、小国地域の特産物をそろえた「ふるさと市場」やう...
第33回高柳雪まつり「YOU・悠・遊」2023
柏崎の冬を彩る雪まつりです。 キャラクターショーやよさこい演舞など、盛りだくさんなイベントをご用意...
八海山麓ホワイトカーニバル
樽酒やわたあめなどのサービスコーナーの他、雪上ステージショーや豪華景品が当たるもちまきも開催。また、...