春日神社薪能

かすがじんじゃたきぎのう

佐渡神事能発祥地で開催される薪能

春日神社は佐渡の能の発祥地とされています。能楽師出身である初代佐渡奉行の大久保長安により1645年に能舞台が建てられ、佐渡初の神事能が奉納された場所です。現在の舞台は、2006年に有志によって羽茂地区より移設したもの。幻想的な薪能のほかに、「佐渡おけさ」や「相川音頭」など佐渡の郷土芸能も披露されます。

エリア
佐渡エリア
カテゴリー
アート・文化

基本情報

開催期間 2024年7月14日(日曜日)
開催時間 19時~
住所新潟県佐渡市相川下戸村412
交通アクセス1から車で約50分
料金1
備考◎当日は御奉賛金にご協力をお願い致します。
◎今年は演能がございません。
 鬼太鼓、民謡、居囃子他になります(演目は諸事情により変更することがございます)
◎雨天の場合は会場が変更になる場合がございます。事務局までお問い合わせください。
◎事前予約制のライナーバスもございます。
ライナーバスの詳細はこちら


問い合わせ先

問い合わせ先一般社団法人 佐渡観光交流機構
電話番号0259-27-5000

このページを見ている人におすすめの記事

このスポットの関連記事

夏まつり

このスポットの近くでできる体験プラン

佐渡エリアの体験プランを探す

このスポットから近い宿泊施設

佐渡エリアの宿泊施設を探す