とちお祭 

とちおまつり

「とちおの夏」といったらこの祭!!

今年で68回目を迎える栃尾地域最大のイベント「とちお祭」。
伝統の栃尾甚句が通りを埋めつくす「大民踊流し」や、半纏合わせ必見の「みこし渡御」、全国でも珍しい、力自慢の男女が樽みこしを引き合う「全日本樽みこし綱引き選手権大会」などなど見ごたえのあるお祭りです。
【8月27日(土曜日)】
9時45分~正午:オープニングイベント(栃尾体育館アリーナ)
正午~12時30分:トチオンガーセブン・ヒーローショー(栃尾体育館アリーナ)
10時~正午:救急フェア(栃尾体育館卓球場ほか)
10時~15時:キッチンカー大集合&ゲームコーナー(中央公園)
18時30分~20時:盆踊り大会(中央公園)
※会場を中央公園に変更し、規模を縮小して開催します。
20時~20時30分:みこし渡御(中央公園)
※みこしの数を減らし、規模を縮小して開催します。
【8月28日(日曜日)】
正午~14時30分:全日本少年少女樽みこし綱引き選手権大会(秋葉公園特設会場)
         全日本樽みこし綱引き選手権大会(秋葉公園特設会場)
10時~15時:とちお祭芸能祭(トチオーレ大ホール)
※正午から13時までお昼休憩を取ります。
19時30分~20時45分:大花火大会(観覧場所:栃尾秋葉公園)

基本情報

開催期間 2022年8月27日(土曜日)~28日(日曜日)
開催時間 9時~17時
住所新潟県長岡市栃尾体育館、中央公園、秋葉公園、新潟県長岡市栃尾地域交流拠点施設トチオーレほか
交通アクセス●JR信越本線「長岡駅」バスのりば「大手口11番線」より「栃尾車庫前」行き約50分、「中央公園前」下車、徒歩で数分
※長岡栃尾間のバス運行は30分に1本あり。
●関越自動車道「長岡IC」または北陸自動車道「中之島見附IC」より国道8号~351号~栃尾市街まで約30分
●関越自動車道「小出IC」より国道17号~252号~290号~栃尾市街まで約55分
駐車場有り

問い合わせ先

問い合わせ先(一社)栃尾観光協会
電話番号0258-51-1195
FAX番号0258-51-1190
メールアドレスinfo@tochiokankou.jp
関連サイト

このページを見ている人におすすめの記事

このスポットの関連記事

夏まつり

このスポットの近くでできる体験プラン

長岡・柏崎エリアの体験プランを探す

このスポットから近い宿泊施設

中越北部(長岡・柏崎・小千谷)エリアの宿泊施設を探す