花街情緒の残る古町で着物散策体験
はなまちじょうちょののこるふるまちできものさんさくたいけん日本の5大港である新潟古町には、北前船によりもたらされた都の文化や江戸の文化が継承されている和の情緒を楽しめる建物が至る所に残されています。
そんな街並みを着物で歩いてみませんか。
【体験の流れ】
①事前:web予約をします。
※10月~5月は袷着物、6月下旬~9月上旬は浴衣
②予約当日はギャラリー蔵織2階にお越しください。
③着物(浴衣)や帯を選びます。
④着付け(所要時間お一人様20分~30分)を行います。服は当店でお預かり。
⑤最終返却時刻17時30分。時間までお楽しみください。
【体験プランのポイント】
・丁寧で苦しくない着付けに定評のある着付け師が、古町花街コミュニティインフォメーションの和室で着付けを行います。
着物での飲食もOK。時間までゆっくりお過ごしください。
・帯や帯締め、カラフルな草履や髪飾りなど組み合わせが自由。
・日本庭園や歴史のある料亭、写真映えするカフェが近くにあり、散策や撮影が楽しい。
■古町花街コミュニティから行く、お勧め散策スポット
芸妓に会える柳都カフェ(徒歩3分)
日本庭園と和風建築が美しい旧齋藤家別邸(徒歩7分)
新潟を代表する料亭行形亭の気軽に入れるカフェ(徒歩2分)
北前船の時代館旧小澤家住宅(徒歩14分)
白壁が美しい料亭鍋茶屋(徒歩3分)

基本情報
開催期間 | 通年 |
---|---|
開催時間 | 11時~17時 |
事前予約 | 前日までに要予約 |
最小催行人員 | 1名 |
定員 | 1時間あたり3名 1日あたり20名 |
住所 | 新潟県新潟市中央区西堀前通1番町700ギャラリー蔵織2階 |
交通アクセス | ●JR上越新幹線・上越線「新潟駅」より車で約10分 ●北陸自動車道「新潟西IC」より車で約20分 |
駐車場 | ●普通車:あり(有料) ※周辺のコインパーキングをご利用ください。 |
料金 | ●基本プラン:4,620円 【オプション】 ・着物用バッグレンタル(550円) ・羽織レンタル(1,100円) ・足袋ソックス販売(550円) ・翌日返却(2,200円) |
備考 | ※着物は当日17時30分までにご返却ください。 |

問い合わせ先
問い合わせ先 | レンタルきもの屋まゆ |
---|---|
電話番号 | 090-5751-0123 |
FAX番号 | 0250-24-0667 |
メールアドレス | kimonoya.mayu.rental@gmail.com |